2022.4.21㈭の記録
本日の手作りおやつ
どうも♪PONTANです。
今日は1日中、結構なハードスケジュールでした。
9時から13時のお仕事を終え、帰宅後ちょっと遅いお昼ご飯を食べた後、子供たちに食べさせるおやつを作ってました。
かぼちゃ入りミロ風味の蒸しパン
美味しいオヤツタイムにも、栄養を+(プラス)したい!
たまたま冷蔵庫にかぼちゃがあったのもあり、今日のおやつに使ってみることにしました。
今日は、ミロ入りかぼちゃ蒸しパンを作ってみたよ!今出来て味見してないけど、美味しくできてるといいな😋子供たちが帰る前に庭の雑草抜いてきます!
— PONTAN🎹✨ (@pontan_lovely) April 21, 2022
#手作りお菓子
#蒸しパン
#ミロ
#カボチャ
#節約レシピ
#ホットケーキミックス pic.twitter.com/xISlLn1WWp
かぼちゃ入りミロ風味の蒸しパン
<材料(マフィン型4つ分)>
- ホットケーキミックス 100g
- ミロ 30g
- 卵 1個
- かぼちゃ 100g
- 牛乳 大さじ3
- サラダ油 大さじ1
<作り方>
- かぼちゃは予め、レンジでチンして柔らかくして、1cm角に切る
- ボールに卵を入れ溶きほぐし、ホットケーキミックス、砂糖、サラダ油、牛乳を入れ混ぜ合わせる
- チンして切ったかぼちゃも2に混ぜる
- 型に流し入れる。7分目くらいの量
- 4を蒸気の出ている蒸し器で蒸す。やけどに注意してね!弱めの中火で15分蒸したら出来上がり!
子供たちが大好きなミロを入れて作りました。かぼちゃの栄養もついでにプラスして、ハロウィンのような色合いになりました(笑)
マフィン等の焼き菓子にするよりも、蒸しパンにする方がヘルシーです。
通院:子供の歯医者
今日は次男の歯医者を予約してたので行ってきました。
そこで事件が(;´Д`)
入口のドアを開けるとき、次男が「うー!!痛い」って
手を押さえています。
え!!どうしたの?と指を見るも、腫れてもなくて赤くもない。
でも、本人が痛がっている(;´∀`)
入るとき見てたけど、挟まれたりはしてなかったような気もするし・・・・
とりあえず、歯医者の治療を終わらせて、必要ならその後整形外科に行こうねと話しました。
今日は、生えてきた奥歯にシーラントをした次男君。
歯を抜いたり虫歯削ったりの治療じゃないから、気が楽みたい。
治療が終わるまで20分くらいだったかな?
歯医者の間にやってる整形外科調べておいたけど、本人曰く大丈夫そうとの事。腫れたり赤くもなってないから大丈夫と判断。
— PONTAN🎹✨ (@pontan_lovely) April 21, 2022
私,試されてるかな?とも思ったり😅
先ほど指を痛がっていた次男が「治ったみたい」だって。
(;´∀`)良かったね!
腫れてもいないし、赤くもないし、血も出てないから行かなくても大丈夫だねと判断しました。
ちょっとそこで・・・・内心思ったのは
【僕がこうしたらママはどんな反応するか?】って試してたんじゃないかな?って事。
怒るかな?それとも心配する?(;´Д`)って。
歯医者の後、すぐに整形外科に行けるように、その日にやってる近所の整形外科をチェックしておいたのですが、次男の様子からして行かなくて良さそうなので、予定を変更し「床屋さん」に行くことに!
前髪がもう目に入りそうになっていたので。
・・・髪の毛ってすぐ伸びちゃうよね~♬
歯医者の帰り道、次男の前髪が目に入りそうだったから、床屋に来てます💈+✂髪型は次男本人にオーダーさせた☺…んだけど、途中分からなくなり、助け舟出した(笑)
— PONTAN🎹✨ (@pontan_lovely) April 21, 2022
この後、次男を家に送り届け、私はTRIALに買い物に行こうかなと思ってます😘 pic.twitter.com/Z0jyHLTxB8
今日は、髪型のオーダーは自分でしてね!と伝えたよ。
親がいなくても色々できるようになって欲しいなと思って、これも大きな第1歩かなって。
でも、途中でどうしていいか説明できなくなっちゃった次男君。
今日は一緒にお買い物へ
家に先に送り届けようかと思ってたんだけど、一緒に買い物行きたいというので同行させることに。
「おなかすいた、お菓子買ってくれる?」
・・・・さっき作った蒸しパンは、もう体内に消化吸収されてしまったらしい(;´∀`)君の胃袋は底なし状態!?
次男も一緒にTRIALへ。
— PONTAN🎹✨ (@pontan_lovely) April 21, 2022
お腹すいたらしい。さっき作ってあげた蒸しパンはもう消化したようです(笑)1000円で買い物して余ったらお菓子買ってあげるねと…言いつつ、ややお釣りが出るよう頑張った。次男30円のチューイングキャンディゲット✊🏾💖レジは次男君の係 pic.twitter.com/9swwuX8sak
お菓子買ってくれる?って言われたけど、1000円しか予算ないから、食材買って、それでも残ったら買ってあげるねと約束を交わす。
最近、子供たちの毎日のおやつも作っているから、おやつ+3食分の食材で1日1000円予算で回すの結構大変なのよ!?
だから、あんまりいっぱいは買えないことをわかってもらわなきゃいけないからね・・・・・
そして、一緒に買い物してるから、時間もあまりかけないように・・・何を買うか目星をつける私(;´Д`)
何を作るか・・・・ってよりも、次男君に30円~50円のお菓子予算を捻出するために、950~970円になるように緻密に計算しながら、カゴに入れることに集中していました(目的w!!!)
そして・・・・・今日のお買い物の成果は・・・。
4月21日㈭
— PONTAN🎹✨ (@pontan_lovely) April 21, 2022
今日のお買い物は999円でした!
私の脳内にお決まりの音楽が鳴り響いたよ(笑)
急いでご飯作ります
ε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ pic.twitter.com/BiSXwrShHu
999円!!
次男君に「30円までお菓子買ってもいいよ」と伝えたら、迷って迷って悩んだ結果、チューイングキャンディ(30円)に決めたそうです。
私は、合計999円ってことを既に知っていたけど、次男君にセルフレジで、バーコードスキャンさせます。
ピ・ピ・・・ピピ!
合計金額は??????
「(*´▽`*)999円だって!ママすごい」
次男君、大興奮。
そして、私も!!!!
1000円ジャストも嬉しいけど、999円ってゾロ目も結構好き!
あと、999といえば、私の脳内で必ず鳴り響くあのメロディ。
🎹の先生と連弾した「銀河鉄道999」💓
とりあえず、盛り上がった自分のテンションを落ち着かせ・・・・・・
買い物後、急いでご飯を作りました。
今日も美味しくごはん頂きました✨あとはお風呂入って🎹🎶練習してブログ書いて寝るコースかな☺ pic.twitter.com/0nmkrPQcyu
— PONTAN🎹✨ (@pontan_lovely) April 21, 2022
今日も適当料理だったんだけど、ホルモンとにんにくの芽を炒めて、サンチュに包んで食べれるように出したよ。味付けは甜面醤でコクを出してみました。
あとは、買ってあった卵豆腐、コロッケ、もやしのナムル、しいたけと三つ葉とわかめを入れて作ったかきたま汁・・・って感じの献立です。
ホルモンパワーで明日も元気に過ごそうね!