こんにちは!PONTANです。
我が家の朝食は、白飯・パン・・・・その日の気分で、ご飯かパンかを決めています。
ある日の夜・・・・・私は急にピザトーストが食べたいなぁって、ふと思ったんです。
・・・・でも、ピザソースも、ケチャップも残念ながら冷蔵庫にはない(;´Д`)
私は、おもむろに、冷蔵庫を開けて物色してみたよ。
キョロキョロ。
そしたら、あるものに目が留まったんだ。
それは、以前コストコで購入したものの、まだ残っていた「スイートチリソース」
適度なトロっと加減、適度な甘み。
これはいけるのではなかろうか?
これと、何かを混ぜ合わせるとしたら・・・・・・・と考えると
私は、オタフクソース&マヨネーズをチョイス。
やったことないけど、たぶん変な味にはならないと仮定。
チリソースでピザソースを作ろう

<ピザソースの材料>
※食パン約4~5枚分の量
- チリソース 大4
- オタフクソース 大2
- マヨネーズ 大1
作り方は簡単です。チリソース 大4と、オタフクソース 大2と、マヨネーズ 大1を、よく混ぜ合わせるだけ。あとは、お好みで具を用意しましょう。
我が家では、お恥ずかしいのですがあまり良い食材がなく・・・・家にある使えそうなもので作りました。

ウインナー5本・長ネギ5cmくらい。
以上・・・・(笑)
でも、たぶん美味しいのが出来ると思ってる私です。
どこからくるのかわからない自信(ノ´∀`*)

写真を見て頂くとわかるでしょうか?
そんなに水っぽくないんですよ。
だから、ピザソースにするのに丁度良さそう。
大さじ1杯ずつ食パンに入れたら、丁寧に
伸ばしていきます。

こうしてみると、もはや普通にピザソース!
ここに、好きな具を飾ってみてね。
ピーマン・ベーコン・玉ねぎ・トマト・コーン・マッシュルームなどなど・・・・・・色々、合いそうなものがありますね。家にある食材でOKです。

切った材料を均等になるように、並べてみたところです。
玉ねぎがないから、長ネギを使ってるよ(笑)

具を並べ終わったら、とろけるチーズを全体的にかけて、180℃に熱したオーブンで5分ほど焼きます。。チーズに焼き色がついてきたら完成!

焼きあがったところです(((o(*゚▽゚*)o)))
パパの朝ごはん分で、写真撮る前に1枚分取り除いてるよ
いい感じの焼き色が付きました。
問題は、やっぱり美味しいかどうかだよね?
オリジナルピザソースのお味は?
まず、パパに出来上がったピザトーストを食べてもらい、その後子供たちにも食べてもらいました。
私も食べたのですが、感想は「予想以上に美味しかった」です。
チリソースの甘味・オタフクソースのまろやかさ・マヨネーズのコクがいい感じに融合して、小さなお子様でも食べやすい、甘めなソースに仕上がりました。
これは、簡単だし、余ってるスイートチリソースがあったら是非試しにピザソースを作ってみて欲しいです。
完成しました🎶
— PONTAN🎹✨ (@pontan_lovely) April 4, 2022
多分、変な味にはならないとは思ってたけど…普通にめちゃウマー🐴❤使ってないチリソースが家にある人、良かったら試してみて欲しいです(*^_^*)
#ピザトースト
#チリソース pic.twitter.com/6qj6qAPnVx