おはようございます♪
PONTANです。毎日寒いですね。
ずいぶん前回の投稿から時間が経ってしまいましたが、私はなんとか元気に過ごしています。
時々あるんですけど、「体調イマイチ」という状態で、日常生活は普通に過ごすことができるけど、ちょっと疲れやすく夜は早寝してゆっくりしないとダメ・・・みたいな感じが続いております。
お料理は毎日楽しくしているのですが、調味料計測・撮影などでちゃんとやると時間もそこそこかかってしまうため、体調がイマイチの時には昔のように、適当にあるもので適当にパパパッと作る感じのお料理になっております(*´艸`)調味料も目分量。使う調味料も適当に組み合わせたりして・・・・・・(笑)
意外な組み合わせで奇跡の「美味」が生まれることを期待していますが、今のところ「そこそこ美味しい・普通のご飯」しか生まれておりません。
(当たり前かw)
うちのブログでは晩御飯メニューが主流なんですが、気分転換に「お菓子」や「パン」を作るのも楽しいかもですね♪
(あまり載せることはないですが、一応作れます、笑)
今回は、とある日の晩御飯で作った「ほうれん草と玉ねぎのクリームパスタの献立」です。
残った作り置きや、冷蔵庫の野菜を使って作りました。
栄養がたっぷりのほうれん草。
ほうれん草は、ビタミンやミネラルが豊富に含まれている栄養価の高い野菜です。
ほうれん草に含まれる「β-タカロテン」は抗発ガン作用や免疫賦活作用もあったり、粘膜や皮膚の健康維持にも効果があるので、積極的に摂りたいですね。
ほうれん草と玉ねぎのクリームパスタ
忙しくて時間がなかった日に、ご飯を炊くより、パスタのが早くできるかなって理由だけで、パスタにしました♪使った材料はこんな感じだけど、牛乳・バター・小麦粉は適当に入れて作ったので、適量としています(参考にならない書き方ですみません)(-_-;)
<材料>
- ほうれん草 1束
- たまねぎ 1/2個
- 鶏ひき肉 少々
- 乾燥パスタ (人数分)
- 牛乳 適量
- バター 適量
- 小麦粉 適量
- マギーブイオン 2個
我が家の次男君は野菜が苦手ですが、ホワイトソースベースで、パスタにしてあげると、美味しい~~~っていっぱい食べてくれます。
パスタを茹でている間に同時進行で、圧力鍋で煮物を作りました。
大根・人参・しいたけ・ごぼう入り。
あとは、ルッコラとトマトを盛り付けて、オレンジも添えたら出来上がり。
粉チーズはお好みでかけて頂きます♪
今日も美味しくいただきました(*^▽^*)
ほうれん草をふんだんに使って作るグラタンも、子供たちが大好きなメニューです。
これも、ほうれん草を使ったパスタですが、こちらは塩ベース。ニンニクの風味を最大限に生かしたアーリオオーリオです。有り合わせ野菜を使って作りやすいので良かったら作ってみてね。ニンニクの香りで食も進みます。
「この記事が参考になった!」と思われた方は、クリックお願いします。更新の励みになります♪
目で見て楽しむPONTANのInstagram