うちのパパさん、昨日やっと退院しました。
二週間以上ずーっと病院食を食べてきたパパからのリクエストがすき家でした。
うな丼トリプルニンニクMIXが食べたい!!!
なんとなくわかるよ、退院後にそういうの食べたくなるよね。
私も、すき家に次に行くときには、トリプルニンニクMIXと決めていたので、もちろん食べました。その時のレポです。
牛丼屋のテイクアウトで私はらくちんなんですが、サラダとひじきの煮物だけ頑張って作りましたよ!
自家製の副菜

<ひじきの煮物>
ひじき・枝豆・人参・油揚げを煮て薄味気味で作りました。

<水菜のサラダ>
水菜・人参・紫キャベツ・玉ねぎで作ったグリーンサラダです
うな丼トリプルニンニクMIX
「うな丼トリプルニンニクMIX」は、パパが食べました。
サイズは並にして、カロリーは812キロカロリー。
金額は990円です。
そういえば・・・・・トリプルニンニクって、なんだろう?って思いますよね?トリプルっていうのは
- ニンニクの芽トッピング
- 素揚げニンニク
- 特製ニンニクスパイス
を合わせた商品だから、トリプルニンニク!ってネーミングみたいですよ!結構辛いので、辛いのが苦手な人は辞めたほうがいいかも?です。
半分うな丼、半分トリプルニンニクMIXですね!
うちのパパ。うなぎ好きだから(*´艸`)
それで、食べたのがこちらです。

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-。美味しそう。トリプルニンニクが見るからに結構辛そうね!
パパは、病院食続きだったからかなり美味しく感じたようです(*´艸`)
牛丼トリプルニンニクMIX
これは、私が食べたやつです。
並盛のつゆだくにしてもらいました。もうね、食べる前からワクワクです。だって・・・・・私は大のニンニク好きだからです(*´艸`)

これは私が食べたうな丼トリプルニンニクMIXです。
パパと同じ並盛なんだけど、容器だけみると、パパのより大きく見えるよ。(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
にんにく・にんにく・にんにく!!!!!
見た目からして、美味しそうすぎる。
にんにくも辛いのも好きな私のためにあるようなメニュー(笑)
にんにく10個くらい入ってた!にんにくの芽も入ってるし、にんにくを堪能できますよ。
並盛で580円で876キロカロリーです。
食べてみたらまいう~~~
なんか元気がみなぎる感じがした!

見て!美味しいのがこれで伝わるといいな~♬
とろ~り3種のチーズ牛丼
これは、次男君がオーダー。
安定のチーズ牛丼ですね。
(※我が家はチーズ牛丼を買うことが多いのです)

次男君はミニのサイズにしましたが・・・・・後から聞くとニじゃ物足りないそうです。並が食べたいんだと(;´∀`)じゃぁ次回から並でいきましょうね!次男もつゆだくにしました。
並盛だと、911キロカロリーもあります。
(今回ミニにしたから674キロカロリー)
やっぱり結構カロリーが高いね
わさび山かけ牛丼
これは、長男が注文した商品です。
「わさび山かけ牛丼」
暑い夏にもぴったりで美味しそう!これは私も好きな奴だと思う!長男君の食べてるところをレポしますね!


小さいカップがついてくるので、この中で山かけを作ります。山芋と、つゆを入れて・・・・・・

お好みでワサビを入れます。長男は辛いの好きなので、ワサビも結構入れていましたよ(´艸`*)

こんな感じです。ちなみに長男はミニを注文しましたが・・・・・・ミニでも残しました。
長男くんったらいつも小食で、ご飯も良くのこします。
トホホ(;´Д`)
わさび山かけ牛丼は、(ミニで420円・543キロカロリー)です。ちなみに並盛だと・・・・780Kカロリーですよ
今日は、すき家のメニューを堪能しました。
パパの気が済んで、いろいろ食べたいものを食べたら、食事も調整していかなきゃって思っています。
治療の効果+食事で整えて行きたい。
夫と私、そして子供にもですが、いろいろな取り決めを行ったので、明日またブログで書こうと思います
本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました♪
【読んだよ!の印にポチっとお願いします♥】