こんにちは!PONTANです。
最近、鶏肉料理が2回続き・・・・おいしかったんですが、今日は自分の中で違うものが食べたくなりました(笑)。←作る人の特権
ちなみに、2日間で作ったメニュー 5.25 鶏もも肉で!胡麻ダレサラダ 5.24 チキンのケチャップソテー |
違うもの・・・・・・さて、何ができるだろう。
うちの冷凍庫に、油で揚げるだけで食べられる白身魚のフライが入ってるけど、あとは買って冷凍してある鶏もも肉と、鶏胸肉があるのみで、ほぼ鶏肉しかない状態です(笑)
冷蔵庫の野菜を全て並べ何を作ろうかと呆然と立ち尽くす私(笑) pic.twitter.com/CHM7i1iOI4
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) May 25, 2020
できれば、あと1日買い物にいかずに済ませたい。
そんなとき、Twitterのフォロワーさんも案を出してくれました?みんなありがとう~!実は・・・・野菜でお悩みツイートした後、もうひらめきで料理し始めてしまって、みんなのリプを見た時には、ご飯が完成してしまった後だったのだけど、みんなの案を参考にさせていただき、またそのうち献立に役立たせていただきますね(*´σー`)エヘヘ
買い置きの缶詰を使うことにしました
実はコロナが騒がれ始めたころ・・・・心配性のパパが、いろんな食料を買い置きするために、玄関がすごいことになっているのです。
帰宅して驚愕。うちの玄関が凄いことに。。ラーメンや缶詰は私も少し買ってあったけどパパが今日また買ってきたらしい。こないだ断捨離して綺麗になった玄関が再び物にまみれてる。……狂ってる pic.twitter.com/w1ox1giF5D
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) March 7, 2020
↑
これを見た人は、絶対引いてると思う・・Σ( ̄ロ ̄lll)
実際、心配するほど、こういうものが必要な状況にはならなかったし、これらも消費期限があるだろうから、どんどん使っていかないとね。そこで、今日は、この中から、イワシの缶詰を取り出し、それでおかずを作ることにしました。
節約!いわし缶の簡単チャプチェ
<材料・4人分>
|
<作り方>
春雨は茹でて水気を切っておきます。
野菜もこんな感じで切って
熱したフライパンに、ごま油を入れて野菜をしんなりするくらいまで炒めます。
茹でて、水気を切っておいた春雨を入れて、「いわしの味噌煮の缶詰」と調味料をいれます。
全体的によく混ぜ合わせたら完成です!
その他作ったサイドメニュー
たたききゅうり
きゅうりのヘタを取り、麺棒でたたいて、軽く崩します。塩少々をふって、ポリ袋に入れてすこし揉んだら冷蔵庫で食べるまで冷やしていきます。
オーロラポテト
じゃがいもを小さく切って茹でたら、すりつぶして、ケチャップとマヨネーズで和えて、乾燥パセリふったら完成!
豆腐とわかめと油揚げの味噌汁
そして、今日の晩御飯が完成しました!
(5.25の献立)
- いわし缶の簡単チャプチェ
- たたききゅうり
- オーロラポテト
- 白飯
- 豆腐とわかめと油揚げの味噌汁
我が家のあるあるなんですが、パパと長男君は「おいしい」と完食してくれたんだけど、次男君は少し残してましたね(笑)。得体のしれないメニューは結構残します(汗)おそらく見た目の先入観と、苦手なピーマンのせいでしょう。メジャーな「THE洋食」みたいなメニューだと完食しますので(*´艸`)
たんぱく質や野菜・食物繊維も摂取できるので、自分的には良しとしています。
創作料理は、自分的には楽しい実験のようです。
あるものでお料理を考えるのは、節約にもつながるし、勉強にもなりますね!
本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました♪
【読んだよ!の印にポチっとお願いします♥】
クックパッドも遊びに来てね?
クックパッドの管理ページの中に、「うれしい出来事年表」というのがあるんだけど、昨日メールでお知らせが届き【MYキッチンが200,000回閲覧されました】という内容でした。やったー♪20万回・・・・って想像つかないけど、すごくすごく嬉しいです(*ノωノ)私のレシピを見てくださる皆様に感謝です!
>> PONTAN★クックパッド <<