昨日は一日私は仕事だったんだけど、朝にパパから
「買い物してほしいものあったらメモ書いて」
・・・って言われてたので
- アボカド
- ほうれん草
- あさり
- サーモン
と、書いておいたんだ。
土日は、長時間でハードだけど、今週はバテずに済んだので食事の支度もできそう(*^▽^*)帰宅してご飯作るぞ~!と内心張り切ってたんだけど、結果的に、これらの食材は買わずに、コストコに行き、すぐ食べれるものを買って来てくれたようです。
「またコストコ行ったの?」
(金曜も行ってるから、思わず聞いちゃった)
「髭剃りの洗浄液が安くなってるみたいだから行ってきたんだよ、あとはついでに何個か買ってきた」
パパが買ってきたもの一覧表
|
ブラウン シェーバー用洗浄液 8個入
コストコで、たまにすごく安く売ってる時に、うちはまとめ買いしてます。
6個くらい買ったみたいです。
ファブリーズダブル消臭(6個入り)
これもお得になっていたから買ってきたみたいです。せっかくだから私の車にもつけとこかな(*^▽^*)
┌┘車└┐=3 =3 =3
カチャっと、エアコンの吹き出し口に差し込んで使うタイプは、場所もとらずに結構便利。私もパパも車にあれこれ置くの好きじゃないので、こういうタイプのほうが好きなんですよね。
ハイローラー(BLT)
これを晩御飯に食べました?家族全員大好きなんですよね。マヨネーズソースだから子供たちもおいしく食べられるし、栄養のバランスもすごくいいし!!
アップで撮影してみた(笑)
野菜やベーコンも結構ふんだんに使われていて、結構お腹にたまるんだよね。
・・・なので、他に何も作らなかったんです(;´∀`)
また仕事が3連休になってる平日お料理頑張ろう!オー!(笑)
最近のピアノの話
いきなり、話がお料理からピアノになっちゃってごめんなさい。あまり普段ピアノの記事ってここで書くこと少ないんですけど、最近はまってる弾き語りについて書かせてください。
現在、私と次男がピアノを習っていて、練習してる曲は違うんですけど、私たち、今、弾き語りの練習にはまってます(笑)
次男は、弾き語りというか、普通にバイエルをやっていて66番の練習をしているんですけど、先日このバイエル66番の曲に、自分なりに歌詞をつけてみて・曲名も考えてきてね!という宿題が出ました。
次男君、今日はバイエル66番の歌詞を考えていました✨(自分なりの歌詞と、曲名を考える宿題がでています)なかなか素敵な歌詞が生まれたようで、本人も嬉しそうに歌っていました。曲名は明日考えるみたいです(*´艸`)音楽って楽しいねって言ってくれて私もホッコリしました? pic.twitter.com/stWnjpywTS
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) May 14, 2020
レッスンが終わった夜に、真剣に歌詞を考えてましたよ(*´艸`)でも、何やら楽しそう。音の数がそんなに多くないから歌詞をつけるのも難しそうです。でも、その日のうちに歌詞が完成しました。1か所だけ、お兄ちゃんにも一緒に考えてもらってたようですよ。
そして、歌詞が決まったから試しに歌ってみちゃう????という提案をしたら、乗ってきたので、私がピアノを弾き、次男君には自分で考えた歌詞で、歌ってもらいました。
次男君がバイエル66番に自分なりの曲名と歌詞をつけてみました?記念に歌って貰い動画を作成しました。いつか歌いながら弾いてみたいなと言ってます?.•*¨*•.•*¨*•.¸¸? pic.twitter.com/czubzQBw7L
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) May 15, 2020
録画して、歌詞付きの動画を速攻で作ったものです。
僕、いつか自分で弾きながら歌えるようになりたい!
そう言って、毎日練習してます(笑)
私のほうは、We’re all aloneの弾き語りの練習をしてますよ。弾くのも実はいっぱいいっぱいなんです(;´∀`)だから、歌いながら弾くとピアノのほうがきれいに弾けなかったり、歌詞に集中すると下手したらピアノのほうが真っ白になりますね。歌うのと、楽譜見て弾くのと、歌詞を理解するので脳みそフル回転。
そもそも英語がダメな私が英語の弾き語りしようとしてること自体、無謀なんですけど、いつかできるようになったらいいなぁって思いながら頑張ってます。
本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました♪
【読んだよ!の印にポチっとお願いします♥】