エッグトーストの話
皆さんはエッグトーストってご存じですか?私がエッグトーストを知ったのは、かれこれ20年近く前の職場で、女性社員さんから『美味しくてオススメのパンだよ!』と教えてもらったのがきっかけです。
どんなパンかというと・・・・・
食パンをまず用意します。
次に、食パンの外側の端っこ1周をぐるーっとマヨネーズをしぼり、マヨネーズの土手を作るんです。
その中に、生卵をパカっと割って入れます。
そこに塩コショウをふって、オーブンやオーブントースターで焼くと出来上がり!
・・・・・って感じのパンです♪
オーブンで焼くと、卵部分が固まって四角い目玉焼きっぽくなるのですが、その周りにしぼったマヨネーズが焼けた時の香ばしさなども、卵の美味しさを引き立ててくれるんです。
パン屋さんでもこういうパンが売られてるのを見たことあります。お手軽にできちゃうお総菜パンってところでしょうか♪
うちの家族に毎朝エッグトーストをリクエストされてるうちに・・・変わったことがしたくなり
GW中、毎朝家族から「エッグトースト」をリクエストされました。お手軽だしおいしいからね(笑)?・・・・・でも毎日なんですよ?
そうすると私もちょっと変わったアレンジをしてみたい!新しい風を巻き起こしたい!(意味不明)と変な欲求が出てきてしまいました。
そして、ある朝、試してみたアレンジversionがすごくおいしかったので、覚書でブログに書いてみようと思ったわけなんです(笑)最後までお付き合いくださいね!
なんと秘密兵器はオイスターソース
パンをオーブン皿に並べます
そうしたら、パンにオイスターソースを塗ります。(もう少ししっかり塗りたかっのですが、たまたま、チューブ入りのオイスターソースがなくなってしまったので、薄くなってしまいました)
あとは普通のエッグトーストと同じ要領なんですが、マヨネーズをしぼり、土手を作ります。
そこに卵を割って入れて
塩コショウと、とろけるチーズを少々かけ、これを200℃のオーブンで10分~13分焼いたら完成。
焼きあがったところです!
簡単なサラダや、カフェオレを一緒に出すと、おいしいブレックファーストの完成です?
オイスターソースの料理に最近はまっていたのですが、残り僅かなオイスターソースで思いがけず、めちゃめちゃおいしいエッグトーストができちゃったので新しい発見でした!
オイスターソースと卵の相性
オイスターソースは、野菜やお肉を炒めて味付けに使ったりすることが多いですが、炒め物の時に炒り卵を入れることもあり、味の相性的には問題ないだろうな・・・という推測がありました。
オイスターソースの旨味やコクと、マヨネーズのマイルドさも実は相性ぴったりだったんです。
PONTAN画伯が描いた相性の図・・・マヨネーズ書き忘れた(笑)
オイスターソースって、結構余っちゃうのよね~という皆様、良かったら今度試しに作ってみてくださいね(*^▽^*)
その他のオイスターソースを使った料理


最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
【ランキング参加中応援お願いします♥】