作戦会議
昨日はお仕事の日でした。帰宅したら18:30くらい。
冷蔵庫開けて何を作るか考えたんだけど、頭がいまいち回らない(;´∀`)疲れてる、私!…あ、そうだ、土曜にトライアルでしめ鯖を買ってあったから、使えるね。でも、それ以外はどうする?!
・・・・・そこで、シンプルに自分で食べたいものを考えてみた!
そういえば、たらこも実はしめ鯖と一緒に買ってあったから、たらことジャガイモでタラモサラダなんかいいかも!!最近作ってなかったしね(((uдu*)ゥンゥン。心の中で独り作戦会議(笑)
うーん。でもしめ鯖と、タラモサラダだと、野菜が少ないよね。なんか簡単で野菜いっぱい食べられる何かないかな?・・・・あ、ポトフ!材料あるし!我が家の今夜のメニューがそれでやっと決まった(笑)
お手軽ポトフ(圧力鍋version)を作ったよ
今日は、3つの食材(キャベツ・人参・ベーコン)のみでびっくりするほど簡単で、おいしいポトフを簡単に作りました。よかったら作ってみてね!
<材料・4人分>
- キャベツ 1/2
- 人参 1.5本
- ベーコン 3枚
- 水 300cc
- コンソメ(キューブ)2つ
<作り方>
具材を切ります。
キャベツは、どどんと1/2を使っちゃう!(写真のキャベツをさらに半分に切った状態で煮ました)。人参は乱切り。ベーコンは冷蔵庫で残ってた3枚を適当に切ります。
圧力鍋に、切ったキャベツ・人参・ベーコン・水300cc・コンソメキューブ2つを入れ、圧力鍋の蓋をして、圧をかけていきます。※水が少ないと思うかもしれませんが、キャベツからも水分が出るから問題ありません✨
はじめは強火で蒸気が出てから、中火で10分煮て、その後火を止めます。あとは自然にピンが下りるまで放置。その状態になって蓋を開けると、こんな感じです。
コンソメを上にのせていたので、微妙に溶けたかたまりがあったので、おたまでササっと混ぜたら完成です(←コンソメはすぐ溶けてなくなります)
今回は、キャベツと人参とベーコンだけ使いました。
それでも十分おいしい!キャベツの甘さが引き立つ味です。
玉ねぎ・セロリ・ジャガイモ・ウインナーなども合いますよ。
あるものでおいしく作れるのがポトフの嬉しいところですね!
タラモサラダ
ジャガイモと、たらこで、簡単にできちゃうおいしいサラダです。
ジャガイモは小さめに切って、鍋で柔らかくなるまで茹でます。茹でたらざるにあげて水気を切っておきます。
フォークなどで、茹でたジャガイモをつぶします。
マヨネーズを適量入れる
たらこは1/2腹、中身を崩して加えます。混ぜたらもう完成。
アイス用のディッシャーを使って、盛り付けました♪
今日の献立は、なんとなく異色な組み合わせのような気もするけど(笑)どれもおいしくいただきました(*^▽^*)しめ鯖は私の大好物。
土日のお仕事頑張った自分のご褒美?←安い
今回も、私の記事を最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
ヾ(o´∀`o)ノ♪