今日の出来事いろいろ
木曜の夜から、ちょっと頭痛がひどくて、木曜の晩ご飯は作れず(揚げパンは作ったんだけど)寝込んでしまいました。夕方から寝ていたので朝は早くに目覚めました。頭痛は少しマシになったかも。
・・・・ってことで、金曜の早朝は、気合いを入れてコインランドリーに15kg分の洗濯をしに行きました。(ためて洗ったほうが金額が安くなると思ってためてたので)
こんな時間に、コインランドリー( ‘ω’o[Now]o今日修理に来てくれるからこれが最後のコインランドリーだな!まとめて洗いに来たから15キロコース1200円(笑) pic.twitter.com/XnoIbc1txM
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) April 9, 2020
早朝のコインランドリーは、無人でした(笑)
セットして1時間かかるので、トライアルに買い物に行ってみることに!
野菜室が、ほぼ空っぽになってしまってたので野菜がとにかく買いたくて(笑)
大根・人参・玉ねぎ・三つ葉・にら
・・・・・いろいろ買えた(*^▽^*)
大根は葉っぱがついてるやつが買えたから地味にテンション上がった(笑)
・・・納豆コーナーは空っぽだった。
でも、品だし待ちの段ボールが積んでて「納豆」って書いてたから朝一で来た人は「お、納豆あった!」って買えるんだろうな(*´艸`)。うちは冷蔵庫に納豆があるので、特に急ぎじゃないし買わなかったんだけど。
カップ麺コーナーは少し品薄の印象だったかな。
パスタ麺のコーナーも。
長持ちするからかね?うちはまだストックがあるから大丈夫!
パパが買ってくれたものもあるし、大丈夫!
生活用品とかはいろいろ買ったよ。ラップとか、ごみ袋とか、生理用品とか。
マスクは、やっぱり売ってなかったです(;´Д`)
早朝はお客さんがあまりいないから、人との接触を避けるにはいいかもなって思いました。24時間だとこういうときいいね!!
その後コインランドリーに戻り、乾いた洗濯物をきれいに畳み、5:45に帰宅!ご飯食べて、パパを仕事に見送って、また2時間ほど横になって休みました。
その後は、ドラム式乾燥機の修理に業者さんがきてくれる予定になってたので朝から掃除したり、子供の勉強をみたり、自分もピアノの練習をしたり、たまに休んだり・・・しながら過ごしました。
今夜は、さばみりん焼き定食
シンプルに簡単にしました。
パパが先日買ってきてくれた「さばみりん(骨とり)」を冷凍してたので、解凍して焼いて食べることに。
ガーリックキノコ
大根の葉の炒め物
残ってたキャベツで味噌汁作って、完成!
作ってるところ(笑)
そして完成した図(笑)
今夜の献立
<4/10の献立>
- さばみりん焼き
- 大根の葉のふりかけ
- ガーリックキノコ
- 白飯
- キャベツとわかめの味噌汁
最近、頭痛が続いてるからちょっと心配です。
熱がないから大丈夫かな?
でもコロナだったらどうしようって、頭が痛くなるたび思ったりしちゃう私は病んでるのかな。
本当は仕事行きたくない。仕事は好きだしやりがいあるけど、いろんなお客様との接触がある仕事だから、正直怖いなって思う。
土日は仕事だから、気合入れて頑張ってくるね!
経済とかも大変だと思うけど、思い切って全部休業させて、国が補償してくれたらいいのにって思うし、同じような人がいっぱいいると思う。
いつも応援ありがとうございます!
ポチっと応援よろしくお願いします。