こんにちは!実は買い物に行かなかったので、密かに冷蔵庫の中が寂しくなっていました(;´Д`)特に野菜室。緊急事態宣言で不要な外出は控えたほうがいいしね。なので家にあるものでご飯を作ることに
今日はバケットとチーズもあったので、パングラタンを作ることにしましたよ!
少ない材料でも、できちゃいます?
パングラタンの材料
<材料・4人分>
- ナス 1つ
- ウインナー 10本
- 玉ねぎ 1/2個
- 牛乳 2カップ
- 小麦粉 大さじ2
- コンソメキューブ 1つ
- 塩コショウ
- バケット 1本
- とろけるチーズ 200g
冷蔵庫の野菜が品薄です(;´Д`)
あるもので作るしかないね。ナス1本と玉ねぎ半分。
ウインナーは10本くらい使いました(お得パックのやつ!)
材料をこんな感じで切ります。
熱した鍋にサラダ油を入れて、玉ねぎをまず炒めます。そのあとナスとウインナーも入れてよく炒めます。
野菜がしんなりするまで炒められたら、火を弱め、小麦粉大さじ2を入れ、よく混ぜ合わせます。
火は中火にして、少しずつ牛乳を足していきます
コンソメキューブも1つ入れました
全体をよく混ぜ、なじませたら牛乳を加える・・・・この工程を何回も繰り返します。
牛乳2カップ分を混ぜ合わせ終わったら、塩コショウで味を整えます。
ホワイトソースができました♪
ここで、オーブンの予熱を開始します。(200℃)
バケットは1cmから1.5cmくらいの厚さで切って、その後表面を6~8等分くらいに切ります。
切ったパンを、グラタン更に敷き詰めます。1列になるよう配置します。※バケット1本でグラタン皿4枚で使えるちょうどいい量でした
ホワイトソースを4つのグラタン皿に均等に入れ、上からとろけるチーズを均等に乗せます。この準備を終えるころ、オーブンの予熱も完了するので、オーブンに入れて焼いていきます。200℃のオーブンで12分でセットしました。
見た目で、チーズにかるくいい焼き色がつけば完成です!
焦げ付きに注意してくださいね
盛り付けたところです。
オーブンで焼いてる間に、バケットもサクサクとしておいしくなります。パンが大好きな長男君は特に大喜びで食べてました(笑)
今回も、私の記事を最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
ヾ(o´∀`o)ノ♪
「クックパッド」 つくれぽ続々と届いてます 作ってくれた皆様、ありがとうございます♥ クックパッドも遊びに来てね? ▼▼▼ ▼▼ ▼ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆
最近の私のクックパッドページ人気ランキング! No.1 ブロッコリーとウインナーのチーズオムレツ No.2 辛くない!「シメジ入りマーボー豆腐」 No.3 炊飯器で作る秘密のガーリックライス
|