3/29はこんな一日だったよ
土曜に引き続き、私はお仕事でした♪
ここのところ1時間ちかく、サービス残業になっちゃうことが最近多かったのですが(;´Д`A “`、昨日は仕事がスムーズに片付き、定時+15分くらいであがれました。
・・・・実は前日の土曜に、パパと子供たちが茨城のばぁばの家に行くとのことで、私は独りだったので、夜、のんびりとスーパーでお買い物。赤海老とあさりを半額でGETしてたんです♥
これは「日曜にパエリアを作って!!!」と言わんばかりに私に買ってもらえるのを食材が待っていてくれたかのような気がして(←都合よく解釈)
日曜は、家になかったサフランを買うためにスーパーに寄ったのですが・・・・・・瓶に入って売ってるものが650円くらい(;´∀`)高い。・・・・思わず傍にあった200円台のターメリックを代わりに購入して帰りました。
帰宅してから、早速パエリアを作ることに・・・・・。
![]() |
ちなみに・・・これが、完成した図です♬
パエリア作り実況中継
特に深い意味はないけど、スマホで料理作りながら実況中継ツイートしてました(笑)中継で使ってなかった写真も交えながら、昨日のその様子をお伝えしますね。
※パエリアの材料と下準備の方法については、こちらで詳しく解説しています。良かったら見てみてね
まず最初に・・・・あさりの砂抜きを!
あさりは旨味たっぷり!!!これは絶対外せない。
海老の処理
足をとって、背中側にハサミで数センチ切れ目を入れてつまようじで背ワタを取り除き終わった状態の写真です。日本酒を振りかけておきました。結構大きな海老が8尾。食べ応えありそう。
パエリアのスープを作ります。
今日は、このコンソメを使いました。
コンソメ。塩少々。ターメリック4ふりくらいをボウルに入れる
お湯2カップを入れて良く混ぜて溶かしておく。
今日使う野菜。ピーマン1個が、しなしな(笑)←よし救済じゃ!!
野菜は、こんな風に切りました。
オリーブオイル+チューブのニンニクを入れる。
そういえば、こういうチューブを使いこなす人を「チューバー」と呼ぶらしいよ(笑)
私、結構「チューバー」だと思う
特にニンニクとしょうがは、絶対切らさないしね!
チューバーPONTAN(笑)
(*´σー`)エヘヘ
野菜を炒める
しめじも入れて更に炒める
パエリア作り中\(^o^)/ pic.twitter.com/mYgQ6PER7R
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) March 29, 2020
ここで、パエリア実況中継ツイート。
米を5分位よく炒めてから作っておいたパエリアスープを加えます。
砂抜きしたあさりと、下処理を終えた海老を綺麗にならべ、彩のために、炒めたピーマンをひっぱりだして上に配置(笑)
あとは蓋をして弱火で20~25分。
フライパンを傾けても汁が出てこなくなったら完成。
出来たー!見よ。この海老とあさりの贅沢使い!!!!
でも、海老もあさりも半額シールの商品(笑)
こんなに具沢山だけどコストはかなり安い!!(*´σー`)エヘヘ
今回買わなかったけど、くし切りのレモンを飾ると、色合い的に100点満点になりそう。レモンをかけて食べると味わいが変わって更に美味しくなります。
節約生活バンザイ
私のツイートにイイネ♥して下さった
フォロワーさん・ありがとうね(*´▽`*)
嬉しいニュース
昨日、メールで届いてたんだけど、クックパッドで「チーズオムレツ」の人気検索でトップ10に入ったと書いてありました。
![]() |
ありがとうございます♥
でも、最初、ためしに検索したんだけど、どこにあるかわからなくて(◎_◎;)一時的に上がってたけど、もう落ちちゃったんだろうなって勝手に思ってたんだけど、その後、どこにあるのか無事発見!
![]() |
クックパッドで「チーズオムレツ」を検索すると、人気レシピの6番目に表示されるみたいです。そんな凝ったお料理じゃないから誰でも作れるし、お子様にも評判です!って、つくれぽを投稿してくださった人もいて、嬉しいです。
![]() |
23個しかレシピないけど、良かったら遊びに来てね!
今回も、私の記事を最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
ヾ(o´∀`o)ノ♪
そういえばオリジナルのランキングボタンを、久しぶりに作ってみたよ!!昨日のパエリアの写真を使ってみました。ボタン・・・ちょっとでかすぎたかな(笑)まぁ、いっか?表現の自由(笑)