(3/3の記録)
うちには女の子いないんだけど(笑)
イベント大好き一家なので、お料理だけでも気分を味わおうと作ってみました。
ちらし寿司
スーパーで買ってきたものは、mizkanの五目ちらし
ひな祭りのちらし寿司は、お手軽においしく作れちゃうこれが大活躍♥
具材はこんな感じ。お手軽コース♩
(※右から2番目は、サラダ用に使いました)
マグロは小さめに切ってダシしょうゆ(少量)に漬けておきます。
一番左のパックは、煮アナゴ・でんぶ・薄焼き卵を切ったもの・とびっこが少量ずつ入ってます。
炊けたご飯に、混ぜるだけ。冷ましながら混ぜます
あとは、お好みの具材を盛り付ければ完成♡
- ちらし寿司
- カニカマサラダ
- ほたてのカルパッチョ
- たけのこの土佐煮
- あさりのお吸い物
- 道明寺(市販)
その他のオススメ副菜
ほたてのカルパッチョ
ホタテを薄く切る
イタリアンソルト少々・レモン汁&オリーブオイル&しょうゆを各小さじ1・にんにくチューブ小さじ1/2を良く混ぜておく
ホタテを加えて、よく和える
完成!今回は和えるだけにして調味料を最小限にしてみました(減塩のため)
たけのこの土佐煮
たけのこの水煮のパック1つ分を用意します
適当な大きさに切り
しょうゆ&酒&みりん&砂糖を各大さじ1、水1カップを鍋に入れ、たけのこも入れます。
後は良く煮込むだけ・・・・
水分が無くなる迄煮込み、そこに鰹節8gを入れ、よく和えたら完成です。
あさりのお吸い物
ハマグリが売ってなかったので、あさりでお吸い物を作りました。
あさりの砂抜きをしたら、昆布のダシで煮ていきます。お酒としょうゆを少量加えました。菜の花も売ってなかったので、三つ葉を代わりに乗せてみました♥
ひなまつりの献立<完成図>
ジャーン!!完成したところヾ(o´∀`o)ノ♪
家族で美味しく頂きました♥
デザートの道明寺も美味しかった(´∀`*)
ちょこっとデザートでもあると嬉しいね!
【ランキング参加中応援お願いします♥】