(3/1の記録)
土日はフルタイムで仕事の私。
帰宅が遅くなるし、昨日は「すき家」のテイクアウトで済ませてしまったのですが、今日はさすがに作らないとね(;´∀`)と思い、でも、疲れすぎて気力がないんです、どうしよう。。。。
そんな感じで仕事帰りに買い物しにスーパに立ち寄りました。
すぐ出来るカレーライスにしようかな・・・そして・・・・
簡単なカレーを、おしゃれに盛っちゃう作戦・・・・でいくことにしましたよ(´艸`*)キラーン✨
”普通のカレー”を作ります
時短のため、肉と野菜を煮込むときだけ圧力鍋を使うことに。
ご飯を早炊きモードにして炊飯セット開始。
肉を炒めて・・・・・
野菜も加えて炒めて・・・・
水を入れてアクをとったら、圧力鍋で煮込みます。
加圧して蒸気でピーっと鳴ってから、火を弱火にして圧力鍋で煮込む時間約10分
ピンが自然に降りたら蓋を取り、ルウを入れて軽く煮て完成。
カレーを煮込んでる間に、トッピングを作ります。
冷蔵庫にあった、ピーマンと茄子に小麦粉を薄くまぶしたものを素揚げにしました。
モッツァレラチーズ・アボカド・トマトのカプレーゼ
アボカド1個・モッツァレラチーズ・トマトをそれぞれスライスして、お皿に綺麗に盛り付けて市販のバジルソースをかけるだけ・・・・でおしゃれな1品完成。
かぼすブリのシンプルお刺身
※かぼすブリとは、大分県特産のカボスをエサに加えて育てられる養殖ブリの事です
この「かぼすブリ」がスーパーで半額で売られていました。
ちなみに980円の大パックが半額だったので購入しました。
これはシンプルにわさび醤油でいただくことに。
うちの今晩のご飯が完成しました
自分の忙しい土日の仕事を頑張り切ったご褒美に、久々に?を買いました。パパにはノンアルのウメッシュを♥。基本のカレーは超簡単だけど、トッピングやサイドメニューでちょっとご馳走風のご飯になりました(タブン?)
かぼすブリが超絶おいしかったです(*´▽`*)
買い物してからの帰宅が19時半前。食事開始が20時すぎになってしまった?土日はどうしてもこうなっちゃいます。久々の?美味しかった?
【ランキング参加中応援お願いします♥】