今日は、私自身が炊き込みご飯を食べたくなり、冷蔵庫の食材で作ることにしました(*´▽`*)材料を切って、ご飯と調味料を混ぜてスイッチオンするだけなのでその間に他のおかず作ったりできるし、時短作戦にはいいメニューですよ!
【ランキング参加中応援お願いします♥】
ヒジキ入り炊き込みご飯
<材料・4人分>
- 米 2合
- 人参 100g
- ごぼう 60g
- しめじ 90g
- 油揚げ 1枚
- ひじき 大さじ3
<材料>
ヒジキ入り炊き込みご飯の作り方
米を研ぎます。(研いだら水気は一旦切っておきます。)
「和風の顆粒だし」を小さじ1入れます。
更に、調味料を入れます
(みりん大さじ2・酒大さじ1・しょうゆ大さじ1・塩小さじ1/2)
そこに水を入れます。(2合の線の1mm下くらいまで)
冷蔵庫の中の食材から、油揚げ・しめじ・人参・ごぼう・ひじきを具として使うことにしました
食材(具)は、こんな感じで切りました。
ご飯の上に具を全部乗せます。
(結構な、てんこ盛りだけど大丈夫です!)蓋を閉めたら、早炊きモードでスイッチオン!炊いてる間は、他のおかずを作りますよ
炊きあがったら、少しむらして、しゃもじで混ぜます。
ん~~♬(*´▽`*)いい匂い
盛り付けたら、完成です♥
キャベツとじゃがいものガリバタ炒め
これを使っておかずを作ることに!!!
うちの場合、4人分で357gだと、腎臓の悪いパパにはたんぱく質が多すぎちゃうので、1パック半分の量(180gほど)だけ使います。
「小間切れ!!万能商品」
・・・・・これを見るとつい手が伸びちゃう(笑)
クスリのアオキは、いつもお肉がお得に買えるから嬉しい!
<材料>
- ジャガイモ 2つ
- 豚こま切れ 180g
- キャベツ 1/4個
- バター 20g
- にんにくチューブ 5cm
- しょうゆ 小さじ1
<キャベツとじゃがいものガリバタ炒め・作り方>
ジャガイモは1個ずつラップでくるんで、レンジで6分チンします
(1個に付き3分計算)
チンが終わったら、皮をむいておきます(火傷に注意)
1つのジャガイモを8等分に切ります
キャベツは食べやすい大きさに切っておきます。
バター20gとチューブニンニクを入れて火にかけます。
こんな感じになったら、適当に切った豚肉を入れます。
炒めます(*´▽`*)ガリバタのいい匂いが漂っています。
肉に火が通ったらキャベツを入れて、しんなりしたころジャガイモも加えます。(ジャガイモは、レンジでチンしたから火が通ってる状態)
最後に小さじ1のしょうゆを、フライパンの鍋肌から入れます。
よく炒め合わせたら完成です!
今日の晩御飯完成!
<今日の献立>
- ヒジキ入り炊き込みご飯
- キャベツとじゃがいものガリバタ炒め
- めかぶ
- トマト&さけるチーズ・バジルソース和え
うちの家族は基本白飯が好きなんだけど、私がたまに炊き込みご飯食べたくなるので、美味しくいただきました?(笑)ガリバタはコッテリ系なので、トマトですっきりさせてみました。みんな完食でした。ありがとさん♩
【ランキング参加中応援お願いします♥】