今日の出来事(2020.2.14)
2/14は、私とパパの結婚記念日なんです。えへへ(〃´∪`〃)ゞ
もう17回目です(誰も聞いてないw)
・・・・・でも、超絶忙しくて普通の忙しい1日が過ぎていきました。
そんな1日のレポです。
代金支払いとお買い物
午前中、お風呂のリフォーム代金の支払いをしたよ
その後「クスリのアオキ」で備蓄用の食料を買いに行ったりしました。
コロナウイルスが予想以上に感染が早く広まってきてるのを危惧したパパが、今のうちに備蓄分買っておいたほうがいいから買ってきて!とpaypayに1万円入れてくれたので(笑)行ってきました。
パパから、今日中に備蓄できる食品を買ってくるように言われて買ってきた図。1万円分くらい。日持ちするものばかりです。 pic.twitter.com/0Rxb1hkqjb
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) February 14, 2020
インスタント食品・乾燥麺・レンジでチンするご飯・シリアル・缶詰・パスタソース・冷凍の野菜や魚・調味料一式・・・・などを買いました。
そして、このあとは、さらにハードスケジュール。
家族にあげる用のバレンタインのチョコを作ることに。
(当日慌てて作ったw)
次男君の授業参観&懇談会出席があるので、1時間くらいしか空いてる時間がなくて。慌てて頑張りましたよ(;´∀`)
作った記念にバレンタインで作ったものの記録等しようと思います。
【ランキング参加中応援お願いします♥】
バレンタイン(2020version)
時間がないので、短時間で出来るものにしました(笑)
チョコを溶かして、上に飾りを置く・・・・タイプの物にしよう!
でも、見た目は多少は素敵にしたい・・・・と考え材料を決定。
パンプキンシードとクルミは家にあったものです。
クランベリーは半額でGETしました(´艸`*) ←節約生活
ホワイトチョコは7枚購入
ジャーン!ホワイトチョコ♥
細かく刻んで
湯せんで、溶かしていきます
おお、いい感じにとけてきましたねぇ!
クッキングシートを敷いたバットの上に溶かしたチョコを流し入れ平らにする
クランベリー
パンプキンシード
くるみ
アラザン
順番に入れて、あとは冷蔵庫で冷やしておきます。
冷えたら適当な大きさに切ってラッピングしたら完成♡
食事の時に渡しましたよ!
※食事については、またあとでUPします
【ランキング参加中応援お願いします♥】