(1/26の記録)
今日は、夜まで仕事の日だったので、帰宅が18時半くらいになってしまいました。時間があまりなかったので、買い物には行かず、家にいっぱいあった”いただき物の長ネギ”と、スーパーで前日お得に買った鶏のモモ肉を使って、簡単で美味しいクリームパスタを作りましたよ♬
「鶏肉とネギの簡単クリームパスタ」の材料
<材料(4人分)>
- 鶏モモ肉 2枚
- スナップエンドウ 10~12個
- 長ネギ(大きめ) 1本
- 小麦粉 大さじ2
- 牛乳 2カップ+α
- マギーブイオン 1個
- パスタ麺 適量
- 塩・こしょう 少々
- オリーブオイル 大さじ2
「鶏肉とネギの簡単クリームパスタ」の作り方
①まずパスタをレンジでチンする。
※私は時短のために電子レンジでパスタ麺を茹でてます
茹でてる間にパスタソースを作っちゃいますよ!
②長ネギは薄目の斜め切りにして
③オリーブオイル大さじ2を入れたフライパンを熱し、切った長ネギを炒めます。しんなりするまで炒めます。
④鶏モモ肉2枚は、食べやすい大きさに切ります。
⑤ ③のフライパンに切った鶏肉を加えて塩・こしょうをふり、よく炒め合わせます。
⑥(火を弱火にして)小麦粉を大さじ2、全体に振りかけます。そのあとよく混ぜ合わせていきます。
⑦牛乳を2カップ分、少しずつ加えていきます・・・・滑らかになったらまた牛乳を足して・・・という感じで繰り返します。2カップ分入れたらマギーブイオン1個を加え、火を中火にし、さらに混ぜながら煮ていきます。ソースが固くなってきたら、少量ずつ牛乳を足しながらのばす・・・・を繰り返し、滑らかな状態になりましたら完成です。
※完成時には、これくらいの滑らかさになってます
⑧ソースができるころパスタも茹で終わります。水気を切ったパスタを⑦のソースに入れます。(ここで塩コショウをして味を調整してくださいね)
⑨パスタとクリームソースをよく和えたらお皿に盛り付けます。あらかじめ茹でておいた、スナップエンドウを飾り、お好みで黒コショウをふったら完成です!
完成したところの図。大根サラダを作って一緒に出しました。
感想
仕事で疲れていて、なんとなくこってりしたパスタが食べたかったので、今回はクリーム系のパスタにしてみました。小麦粉・牛乳・(オリーブオイル)でお手軽に作れちゃいますよ!
パスタは好きなんだけどクリーム系が苦手であっさり目がお好み!・・・・って方には、以下のパスタもオススメです。
生クリームを使わない・時短・ミルクスープパスタ

ガーリックキノコの簡単パスタ
