(12/16の記録)
今日の出来事
月曜日。仕事は休みだけどいつもなんでこんな忙しいんだろう?(;・∀・)・・・と思い返してみたんだけど多分ブログ+αにかかる時間が結構大部分を占めてる気がしてる。ある意味、この”お料理ブログ”は日課のような物であり、家計簿代わりにもなるので、地味に続けたい(´艸`*)
家計簿と言えば・・・・そういえばこんなのもあったよ!
「家計簿がラクになるアプリ」
使ったことがある人いたら、こっそり感想を聞かせて欲しいです!
ずぼらな私にもできるなら、試しにやってみようかな?
話が横道にそれたけど、お料理の話にもどすね(笑)
TRIALへ食材の買い出しへ
今日はね、珍しく長男君からリクエストが入ってました。
「ハンバーグが食べたい、チーズがはいってるやつね?」
「おし!今日はハンバーグにしよか」
今日はこの食材を買いました。
ウインナー・トマト・大根は、また別の時に使うつもりで。
それで。お買い物に長男君も同行してもらってたんだけど、「ママ~!!今日はチーズ入りのハンバーグにしてね」と。カゴに勝手にベビーチーズ入れて来たんですよね。
急いでたから、それが視界に入ってなかった私。レジで驚くことになります。
レジのおばちゃん:「1067円で~す」
(◎_◎;)え!!67円???
何かの間違いじゃ・・・・・・
・・・・そうです。長男君がカゴに入れたチーズを計算し忘れていたんです(汗)
マイナス67円って結構デカいよねぇ(;´∀`)
仕方あるまい、明日、このオーバー分調整します。
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
お料理開始(余ったコストコチキンを使いたい♥)
そういえばさ、昨日のお誕生会で食べたコストコのチキンって、まだ余ってたよね?食べやすい部位の大半は食べたけど、細かくて切り取りにくかった部位が結構残っていたんです。捨てるのはなんか勿体ないよね?
・・・・というわけで、コストコの商品「ロティサリーチキン」をリメイクした料理を急遽作ることにしました。
コストコ[チキン]リメイクのレシピ
<ロティサリーチキンライス>
<材料>
- ロティサリーチキンのあまりのお肉
- ケチャップ 大さじ2
- マギーブイオン 1個
- 人参 50g~100g
- 塩・コショウ 少々
ロティサリーチキンのお肉をできるだけ綺麗に切り取っておきます。
結構いっぱい、集まりました!
炊飯器で作るので、2合分のお米を研いでおきます。
米2合を入れたら、ケチャップを大さじ2とマギーブイオンを1つ炊飯器に入れてから、軽く混ぜ合わせて、本来入れるべき炊飯器のメモリまで水を入れます。
そこに、お肉と人参も乗せます。
冷蔵庫の中の人参を少量切って、加えました!
あとは、炊くだけで、美味しいチキンライスの完成です!!!
(炊けたら、全体をよくかき混ぜます。お好みで塩コショウして味を調整してね)
チーズinハンバーグ
”チーズinハンバーグ”は・・・・
長男君のリスエストメニューですヾ(o´∀`o)ノ♪
つなぎは、パン粉たっぷりでカサマシ大作戦
玉ねぎは電子レンジでチン♩時短時短(´艸`*)
いま、右手の親指の先があかぎれになってまして、すっごく痛いので、手ではコネコネしませんでした。木べらでひたすら混ぜました(笑)
チーズを中にインして、形を整えています。
両面に、焼き色が付いたら、耐熱容器にハンバーグを入れて3分間チンします。普通に焼くより、簡単に火が通るの術(ニンニン?)
そのほかの作業
いんげんを塩ゆでして・・・・・。あとは、ポテトフライを作りました。ジャガイモを洗ってから食べやすい大きさに切って油で素揚げしただけです。カボチャもそのあと素揚げしました。ある物なんでも活用w
今日の晩御飯完成!!
<12/16の献立>
- ロティサリーチキンライス
- 野菜の素揚げ(ジャガイモ・かぼちゃ)
- 塩ゆでインゲン
- 野菜スープ(キャベツ・人参・玉ねぎ)
ロティサリーチキンの旨味が凝縮した美味しいチキンライスが完成しました。チキンから出た油もあるから、バター等入れなくてもいい感じに仕上がりましたよ!
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
お・ま・け
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-search” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#66BB6A” color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]うちが良く買うコストコ商品シリーズ[/st-minihukidashi] [st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””] ![]() 私のおススメ★コストコのイチオシ商品 私の今日買った物をご紹介します。まだまだオススメしたい商品たくさんありますが、これが私のイチオシ商品です。 [/st-mybox]
|