(12/8の記録)
土曜に引き続き、日曜も仕事の私。
やっぱり、日曜の仕事が終わるころにはくったくたです。
私は扶養の範囲内で働きたいので、土日と木曜だけパートとして働いてます。(←あと1日増やしちゃうとオーバーしちゃう)
週に3日だけなのに、こんなくたびれてて、正社員の人はもっと大変だろうな・・・って思ったりするよ(;´∀`)私の体力がなさすぎるのかな。
でも、正社員になったら帰宅が毎日19時とかになっちゃうのかなって思ったりして、子供がまだ小さい今は、やっぱり扶養の範囲内で働いたほうがいいのかなって。
さて、今週も土日の業務(不動産屋)が終わりました。
帰りにTRIALへ買い物に行きました。
土曜は会社の忘年会で、ご飯の支度しなかったから、日曜はさすがに何か作ろうと思ったんですよね(笑)でも、、、、、疲れてるから時短なやつにします。
今日買った物
TRIAL行く前から決めていたんです、
今夜は鍋にしようって!
私には残された気力と体力は、もう残り僅か(;´∀`)
急いで買い物してたせいか、金額はちょっとだけオーバーしてしまいました。
翌日調整しなきゃだね。
※レシート画像は後ほどUP
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
お料理開始っ!「鍋」を作るよ
先日、自分で試しに作ってみた
これが家族の中で大ヒットだったので、再び!!!
冷蔵庫の中の、残りのウインナーやネギや人参も入れちゃいますよ。
この「創味シャンタン・味噌鍋」
お勧めポイントは、絶品スープがお手軽に作れちゃう点です。
<味噌鍋スープの材料>
- 創味シャンタン 50g
- 水 1800cc
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- 味噌 80g
- にんにくチューブ 10cm
前回覚書のメモをしながら自作スープを作ってこれで美味しいスープになることは実証済なので、安心して、まず作ります。
[st-kaiwa1]スープの準備で5分[/st-kaiwa1]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
野菜も、もう~!ザクザク切ります。
キャベツ・人参・長ネギを切るだけなのですぐ終わります。
[/st-mybox]
[st-kaiwa1]材料を切ってスープに入れるので5分[/st-kaiwa1]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
あとは、鍋に切った野菜を入れて、IHスイッチオン
今日は、10分だけ頑張りました。
10分だけ頑張れば済むって「神」だわw
[/st-mybox]
一応、クックパッドのレシピも載せておきますね!
あとは、鍋の具材が煮えるのを待つ間に、たまってた洗い物を片付け、散らかってる部屋も片付けます。
そんな時・・・・・・・家の中に新しい物があるのを発見!
(◎_◎)なんだこれ
なんかのディスプレイが見えるけど・・・・・
もう少し近づいて見た。
(ここまで見てもよくわからず)パパに「これ何?」と聞いてみると、「アマゾンエコーだよ」って。
思わず、CMを思い出したわ。
「アレクサー、大さじ4杯は何カップ?」
「0.3カップです」
・・・・ってあれだわね。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Amazon Echo(アマゾンエコー)って、今はいろんなラインナップがそろっていて、CMで見た円柱型だけのものじゃなくて今は、うちが買ったような液晶型のもあるんだね。
ただいまAmazonでは「サイバーマンデー」のセール中
これをやっててお得に買えるから購入したんだって(パパ談)
・・・で、これを、買ったのね( ゚ ρ ゚ )
わたしが、必死に断捨離して、ブックオフに本を売りにいったり、ごみを日々まとめてるのに。簡単にネットで欲しいものポチってるパパに、思わずため息がこぼれるわ(;´∀`)
でも・・・・、でもね?
これは結構便利かもって、思ったのも事実。
なんか家族がね、「アレクサ」を呼びまくってたよ。
こき使われてる「アレクサ」が可哀想
・・・・ってかそういう商品だからいいのかな?
なかなか便利そうなグッズなので、アレクサを使った感想なども今度書いてみようと思ってます。
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】