(12月3日の記録)
「今日はこんな日だったよ」
大掃除・大作戦
今日は、燃えるゴミの日だったので、いらないもの、使わないものは捨てる。という作業を、引き続き行いました。
45ℓのごみ袋4つ分ゴミを出しました。
スッキリ(*´▽`*)
ピアノの事
昼過ぎからは、ピアノの練習を頑張りました。
今日は私のピアノレッスンの日(長男君もだけど)。
先生との「銀河鉄道999」の合わせをしました。
1人でなんとなく弾けても、一緒に合わせると流れるように弾けず、先生のパートの音に引っ張られてしまうので、もっと自主練頑張らないと(;´∀`)。今私に一番足りないのは練習時間ってわかっているのですが、なかなか時間を確保できていない現状。発表会までは、優先順位をピアノに配分したりして、本番までの残りの期間、頑張りたいです。あと20日弱だし。ドキドキ!!!
長男君のピアノもその後行き、同行した私と次男君も一緒に親子連弾の合わせなど先生に見せていただきました。レッスンが終わるとその後ダッシュでTRIALに買い物行きました。
今日買った物
おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)。今日はお得な物を色々発見。
たら、豆苗、スナップエンドウがお得に買えました。このお得な食材で今晩のおかずを作ろうと思います。
今日のお買い物の合計額は 783円です。
昨日。1046円で、なんと46円も予算オーバーしてしまったので、今日の予算は954円だったんですけど・・・・思いのほか、安く買い物ができましたね。毎日続く節約生活。たまにこんな日があってもいいかもね?
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪勝った。
(※自分との闘い、笑)
お料理開始
スナップエンドウと卵と挽肉の炒め物
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
<材料>
- スナップエンドウ 1パック
- 卵 3個
- ひき肉(小) 1パック
- ダシダ
[/st-mybox]
<作り方>
スナップえんどうの筋をとってから、下茹でします。
スナップえんどうが茹で終わったら水気を切って、半分にカットします。
サラダ油をひいて、ひき肉を色が変わる迄炒めます。ひき肉に火が通ったら、スナップエンドウを入れて。割りほぐした卵3個分を入れさらに炒めます。
卵がパラパラになってきたころ、ダシダを入れて味付けしました。
完成したところ(*´▽`*)
(約239円で完成しました)
豆苗ともやしの炒め物
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
<材料>
- 豆苗 1パック
- もやし 1パック
- シャンタン 適量
- ごま油
[/st-mybox]
<作り方>
豆苗を切ってごま油をひいたフライパンで、モヤシと共に炒めます
すんごいボリュームですけど、炒めるとしんなりしますよ
しんなりした所(´艸`*)(笑)
味付けは、シンプルに、シャンタンオンリーです。味をみながら足していきます。
完成!!。ご飯によく合う副菜が出来ました。
64円のおかずです(*´▽`*)えへへ
たらのバター醤油焼き
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
<材料>
- たら 人数分
- バター 20g
- しょうゆ 少々
- 塩・こしょう
[/st-mybox]
バターを入れたフライパンで、塩コショウをふった「たら」を焼いていきます。蓋を閉めて中火でじっくり焼いていきます。両面良く焼いたら完成。
その他
玉ねぎと大根の味噌汁を作りました。
お料理頑張ってる写真(笑)
今日の晩御飯完成!
<12/3の献立>
- 豆苗ともやしの炒め物
- スナップエンドウと卵と挽肉の炒め物
- たらのバター醤油焼き
- 大根と玉ねぎの味噌汁
- 白飯
食べた家族の反応
パパも子供たちも、みんな美味しいと満足してくれました。
パパは、ご飯3回おかわりしました(笑)
長男君:「100点満点!」
次男君:「120円満点!」
・・・・・・(´艸`*)ぷぷ。
ありがとう!!!!!
783円の食材でも勝てました。
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
お・ま・け
昨日公開した「創味シャンタンで味噌鍋」のレシピを
クックパッドに公開致しました。
———————————————————-
★クックパッド人気累計アクセス★
1位、我が家の絶品★トマト鍋
———————————————————-
他のメニューもあるので
クックパッドも遊びに来てね?