(11/29の記録)
ストリートピアノの興奮冷めやらぬうちに、帰宅後ピアノ練習!!
夕方は長男君の塾の送迎なんかもあったので、バタバタ。嗚呼、結局仕事がなくても子育てでなんだかんだバタバタになっちゃう毎日です(´艸`*)
今日買った物
今日のお買い物合計 977円でした!
今日は、時間がないから猛ダッシュ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
時間がない時は、炊飯器コースだ、うんうん。
炊飯器でジャンバラヤを作ったよ
<材料4人分(2合)>
鶏肉に下味をつける
鶏肉1枚に、全体的に塩コショウをふり、ショウガとニンニクを4cmずつ。より肉によーく揉み込みます。
カレールゥ(きりわけたやつ2個分)を刻む
野菜を切る
玉ねぎ1/2個。パプリカ1/2個
ご飯を炊飯器にセット
刻んだカレールゥを入れてから米と水を規定量いれて・・・・・ブイオン2つと刻んだ玉ねぎとパプリカを乗せます。その上に、下味をつけたお肉をドドーンと乗せます。
ここまで出来たら、炊飯器セットオン♩
出来た所の図。
鶏肉をどけてお皿に移しておく。
こんな感じになっているので、炊飯器のご飯をよく混ぜる。
よく混ぜるとこんな感じになります。
鶏肉は、炊飯器で火が通ってますので、包丁で食べやすくカットします。
その他の物を準備
ウインナーを焼いて・・・・
もやしとむきあさりとしめじのアヒージョを作る
炒り卵を作る
このほかに、ワカメスープも作ったよ!
ミニトマト。ブロッコリースプラウト。を切って添えると完成。
パセリもプランターから収穫してきた(笑)
今日の晩御飯完成
ジャンバラヤプレートが完成したよ。
大人はこんな感じだけど、子供はスープ以外ワンプレート。
洗い物が少なくていいね(*´▽`*)
いろんな色が入ってるから結構いい感じの見た目になったかな
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】

