(11月16の記録)
今日は仕事の日でした。先週とは違って単調な仕事ではなかったからか、私の疲労度は先週と比べたら全然マシな方だったよ。でも、疲れてるのは確かでして(;´∀`)・・・・・・今度からフルタイム勤務で疲れがちな土日は、なるべく楽な方法で手を抜こうと思ってるんだ。0から献立考えながら買い物して・・・・料理・・・って時間的にやっぱり厳しいからね。
そんなこんなで、今日は天ぷらそばにしようと思った次第です。
流水麺の蕎麦やうどんは神!
なんてったって、水でほぐすだけ!
ヾ(o´∀`o)ノいぇ~い♪ ←怪しいテンション
忙しい主婦の味方ですね。
シマダヤから出てる流水麺
うちがいつも買うのは、これです。1袋に2人前入ってるから2袋買ってます。茹でなくてもすぐ食べられるって嬉しいよね!
今日買った物
イカが半額になっていました!海鮮入れたかったからちょうど良かった。何もなかったら鶏天になっていたと思うんだけど、今日は海鮮の気分だったから♥
卵豆腐は子供たちが大好きで、器に入れてすぐ出せるからいいね
今日のお買い物合計 884円でした!
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
天ぷらを作ったよ
ここから写真が減っちゃうんだけど、まずはイカを下ごしらえ。
夏に起きた「命がけの冷やしたぬき事件」の二の舞にならないように、丁寧にキッチンペーパーで水分もふき取ったよ。天ぷらの順番的には・・・・・イカを揚げたあとに、残ってたナスを揚げて、最後にかき揚げを作った。具材は玉ねぎと人参とゲソとパセリ(笑)ある物を有効活用w
写真は、かき揚げの具材混ぜてる図(笑)
[st-mybox title=”てんぷら粉は、自家製” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
小麦粉と片栗粉とマヨネーズを混ぜて、いい硬さになるまで水で少しずつ伸ばしていく・・・・って作り方です。マヨネーズを入れることでサクっと仕上がります。
[/st-mybox]
天ぷらが完成した図(笑)
揚げ物に便利なお手頃なてんぷら鍋はいかがですか?
そして、晩御飯完成の図
<11/16の献立>
- 天ぷらそば
- 卵豆腐
- デザート(りんご・柿)
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
お・ま・け
[st-mybox title=”参考” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″] 麺類シリーズ ![]() 困った時の焼きそば頼み 今日は仕事から帰ると18時半すぎ。まだ元気は残ってるけど・・・時間がない(;・∀・)そんなことも想定して昨日買っておいた焼きそばです(*´σー`) ![]() 具だくさん海鮮焼きそば 中華屋さんで食べるような五目焼きそばが急に食べたくなりました。食事のメインで出したいので、具沢山で食べ応えのある焼きそばにしました。この1品で栄養バランスもOK◎ [/st-mybox] |
クックパッドも遊びに来てね?
<11/15現在のクックパッド人気ベスト5位>