(11/4の記録)
今日は子供たちの連休最終日♪
でも、次男君はずーっとサボってたまってしまった宿題に追われて、地獄のような時間を金曜~日曜まで過ごしました。やらなかった次男君本人が、単純に悪かったんだけどね、土日も家にこもって勉強しかしてなかったから、ちょっとお気の毒(;´∀`)
私も、土日はフルタイムでお仕事なので一緒に遊べなかったし、連休最終日の今日は子供たちと思い切り楽しく遊べるよう計画を練りました?
(パパは祝日はお仕事なので、私が頑張ったよ!)
ちょっと遠い隣の県の公園へ出発
いつも私がウォーキングしてるママ友と一緒に、お弁当を持って、子供たち連れて遊びに行ってきました。車で1時間くらいの所です。
ママ友のお宅もうちの長男君同様5年生のお子さんがいて、もう幼稚園入る前からのお付き合いです。小学校は別々だけど塾は一緒で、今も仲良くお付き合いさせていただいてます(*´▽`*)
紅葉がとても綺麗でした✨
子供たちも自然を大満喫
みんなで遊ぶと楽しいね!
夕方までたっぷり遊びました
その後急いで帰って、お買い物へ
16時半くらいに出発して17時半には帰宅。
子供たち遊び疲れたのか珍しく車の中で爆睡してました。
い~~~~っぱい遊んで楽しかったみたいです。良かった!
私はもう一仕事(´艸`*)
子供たちを家に送った後、そのままトライアルまで買い物へ。
今日の見切り品購入
牛ロース(ザブトンステーキが半額に)
932→466円
今日のお買い物は982円也
急いでお料理開始です!
でも、あまり頭が回らない(;´∀`)
疲労感と風邪とが帰宅後一気に押し寄せてる。
ここはなんとか 適当に作って 乗り切ろう。
肉団子入り白菜のクリーム煮
今日買った鶏の挽肉と、冷蔵庫の野菜で作るよ
<肉団子入り白菜のクリーム煮>
玉ねぎ・人参を炒めたら小麦粉を入れて
牛乳で少しずつ伸ばしました。
その後白菜も入れブイオン2個を入れてよく煮込み、塩コショウをして味の調整をしました。
鶏団子を作りました。
(今回は一旦鶏団子を揚げてみました)
同時進行祭り♪
油を切った肉団子を入れたら完成!
ステーキONハッシュドポテト
ちょっと創作料理。時間ないから閃きでw
お肉をたたいて伸ばしてみた。
ジュー♪ジュー♪
ジャガイモ1個をハッシュドポテトにして粉チーズを入れてチーズ風味で作ったものです。
ちょこっとソースを飾ってみるか
※ソースは、ケチャップ・マヨネース・ウスターソースを適当に混ぜたものです。
出来た♪ここにお肉とポテトを乗せよう
出来た~~!適当料理。
美味しいかな(;´∀`)ドキドキ
今日のうちの晩御飯完成
<11/4のメニュー>
- 肉団子入り白菜のクリーム煮
- ステーキONハッシュドポテト
- 白飯
ザブトンステーキってものを初めて食べたんですけど、ちょっと固かったかも。
メモ
ザブトンという名称は部位の形状が座布団に似ているから。肩ロースの中でもしっかりとサシが入る箇所です少し筋っぽさが感じられる部位ですが、柔らかく霜降りなのに触感も感じられるので、食べる満足感を感じられます。
実は、適当に作ったソースが子供たちには大人気でした。次にハンバーグを作ったらこのソースをかけて欲しい!!!!だって(´艸`*)
それにしても、今夜は食事の時間がめちゃ遅くなってしまいました。実はお料理を作る前に、次男君の音読と九九の宿題が全然出来てないことが発覚して、お料理を始める前に色々してて・・・・・、準備が遅れてしまってご飯食べたのはもう20時半すぎ(;´∀`)アチャー。。。反省。
普通に美味しかったんだけど、気持ちの余裕がないとやっぱりお料理ってしっかり作れないな、私(汗)気をつけよう。
。。。。気を付けるのは次男君の方か(;´∀`)
母って大変。家事には、お休みがないからね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(お・ま・け・1)
この日、私とママ友が撮影した不思議な写真(※神秘ism)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(お・ま・け・2)
11/3にブログに書いた「チーズタッカルビ」のレシピをクックパッドに公開しました♪良かったら作ってみてくださいね!簡単だけど美味しいよ?
PONTAN★食費1000円生活はブログランキングに参加してます 応援してくれるとお料理また頑張れるのでよろしくね? | |
他の簡単お料理レシピも色々投稿してます?