(10/4の記録)
前日に、珍しく気合の入った料理を頑張ったのに、カメラのデータを転送中にエラーになり、画像がまさかの消えてしまうという非常事態に陥りました。
Σ(゚д゚lll)ガーン
ブログを時間かけて書いて、書いて、よし!UPって時にまさかの全部消えちゃった!!!の、お料理versionですよ!!!
お料理ブログなのに、完成の写真が載せられないって、ちょっと非常事態です。
。。。。。。昨日は、凹みました。
_| ̄|○ ※ガックシのポーズ
これを教訓に・・・・
もう、消えないように。
またタブレットで写真撮ることにしました。
Googleフォトに保存されるので、消えることもなし。
タブレットの画質はデジカメほど良くないけど、写真が消えちゃうよりはマシですからね(´艸`*)
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
今日のお料理
今日は、なんとなく秋をイメージしながら作ってみました?
秋の日のポークソテー
野菜の持つ自然な美味しさを感じて欲しいから
あえてシンプルにしてみました。
いんげんは見切り品だったんだ?←塩ゆでしました。
かぼちゃは素揚げにしました。
ニンニクを少し効かせて焼いたポークソテー。
お得な小さなロース肉を叩いて伸ばしたやつです!!
ソースは、まろやかなオーロラソース。
1:1の割合でケチャップとマヨネーズを融合!
大根ステーキ
ゴマ油を入れたフライパンで、表裏に包丁で切れ目を入れ、焼き目が付くまでフライパンで弱火でゆっくり両面やいてから、耐熱のお皿にのせてサランラップをふんわりとかけて電子レンジで3分加熱。
ただ、それだけで完成です。
お皿に大葉を飾り、大根を乗せたら麺つゆを少しかけていただきます。
大根のおいしさを感じられる1品です。
サバ缶とキムチの和え物
健康にとっても良い「サバ缶」を簡単なアレンジで美味しくしちゃいます。
サバ缶1缶・キムチ150g・イリゴマ大さじ3・ごま油を全部混ぜて、器に盛り付けたら完成です。簡単なので、あともう1品欲しい時にオススメです。
今日の我が家の晩ご飯・完成
家にある物と、お得に買ってきた食材で作ったご飯が完成!
- 秋の日のポークソテー
- 大根ステーキ
- サバ缶とキムチの和え物
- 白飯
- 玉ねぎと三つ葉の澄まし汁
食べた家族の感想
パパ:体が欲してる味がする、美味しい!
長男:1500円くらいでお店で食べてるみたい
次男:ママ。9兆円くらいのおいしさだよ!!!
PON:これでも1000円です?(ドヤ~)
小5の長男くんは、いつも客観的な意見(良いことも悪いことも)をしっかり言うし、小2の次男くんは、私が喜ぶ、最大限の褒め言葉をくれる傾向があります(笑)ママは褒められると伸びるタイプなので、明日も頑張れそうです。
今日買ってきた食材
このお肉、安くない?
2枚で156円。でもハムやバナナなんかと並べるとわかるけど、ミニミニサイズ。これを叩いて引き延ばしてソテーにしました(´艸`*)
今日のレシート
PONTAN★食費1000円生活はブログランキングに参加してます | |