(9/29の記録)
子供が3人
今日は朝からバタバタでした。
私は仕事の日・・・・いつも子供たちといてくれるパパは、福島の叔父さんの葬儀に参列のため朝早く出発しました。行く前に、あれがないこれがないって始まって、トホホ。
パパ:○○知らない???
PON:出してパパに直接手渡ししたでしょ。渡した後に無くしたって私に場所わかるわけない
パパ:△△知らない???
PON:○○も△△も、ちゃんと一式、直接渡したよね?
パパ:受け取った記憶がない・・・・
PON:渡しました!
怒ると、発動される敬語(;´∀`)
こんなとりとめのない会話をし、内心イライラ。
子供もパパもいつも同じような会話をしてるんだよ(汗)うちには子供3人かよ!
探し物もどうにか自分で見つけ出してもらい、パパは出発。
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
子供たちのやることリスト
私も子供の「やることリスト」を作成し、出勤です。
「やることリスト」には勉強のここをやる・・・・ってドリルのページ指定と、お部屋の掃除、時間割をすることなど書いてあるんです。ちなみに学習量はそんな大したことないです(笑)
子供たちのお昼ご飯用には、オムライスを作って、自分用には、おにぎりを作りました(笑)・・・・・実は一回、昼休みに家に戻って様子をみましたが、大丈夫そうなので、15時のオヤツを出して、職場にすぐに戻りました。
仕事が終わらない、汗
私は今日仕事を頑張れば、㈪~㈬までお休みです。でも、ちょっと急ぎの仕事があって、仕分けして封筒に入れるという簡単な作業なんだけど。ちょっと複雑で、封筒によって入れるものが違ったりするのです。中途半端に終わらせると絶対分かりにくくなっちゃう。あとは今月は量が多かったのと、出す日程自体が、かなりギリギリだったから、封筒に入れるところまで完全に終わらせないとかなって思ったの(汗)朝の9時から19時まで、昼休みの時以外は手を休めずひたすらテキパキ頑張ってたけど、それでも19時ギリギリになっちゃって(;´Д`A “`、焦って帰ったよ?職場の人にも帰宅が遅れてるのを心配されて・・子供たちだけで待たせてるのもあったからね、本当に焦ったわ
私が帰宅して5分後、パパも帰宅。
「お腹すいたー」
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン(内心)
ナニモ・デキテ・ナイデスヨ。。。
テンパってて意味なくカタカナ(爆)
こりゃぁ、時間がない!!!あの作戦を使うしかない。
そ・れ・は!!!!
カレーライス
忙しい主婦の味方?キラーン
時間がないから圧力鍋も出動!!!!
そしてご飯ができた
サラダ用のゆで卵茹でて、小鍋で冷蔵庫の残り物のえのきとピーマンとちくわで、バター醤油炒めだけ作った♥
あと、カレーは疲れている時に私がよくやる隠し味で、ケチャップ&ニンニク。意味なく生クリームをタラ~~っと掛けたら完成
✨FUTSUカレー✨
フ・・・・・普通のカレーって事です(笑)
(※急に小声)
カレーライスの隠し味
そういえば、カレーって家庭の味ってありますよね。
隠し味とかって入れたりしますか?
他のご家庭はどうしてるのかなってふと思いました。
うちは、何種類かパターンがありますよ!
①ケチャップ+にんにくチューブ
②ケチャップ+ソース
③インスタントコーヒー
④チョコ
⑤りんご+はちみつ
⑤は、子供たちが小さい時やってました。今は90%の確率で①、たまに②と③もやります(*´▽`*)みんなの他のおすすめ隠し味があったら教えてね!
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】