(9/28の記録)
お弁当の記録(笑)
前日の夜は唐揚げの下味だけ
前日、唐揚げの下味だけつけた状態で就寝しました♪
5時に起きてお弁当を作る予定が、なぜか4時半に目覚める(笑)!遠足の日の子供のような感覚で朝がスタートしました。
・・・そういえば、私、お弁当のセンスがあまりないんです。可愛いお弁当ってあまり作れないんです(;´∀`)。(※子供の幼稚園の頃は多少頑張ったんですけど)そして、1日1000円の予算の枠で買い物をするので、あれもこれもって買えない!前の自分だったらお弁当用に買い物すると3000円以上は買っていたので、ここは節約生活的に1000円を死守しようと思いました。
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
お弁当を作りました
- 唐揚げ
- 人参とゴボウのきんぴら
- エノキベーコンバター醤油焼
- かぼちゃの茶巾包み
- サツマイモの甘露煮
- おにぎり(梅ぼし)
- ブロッコリー
- りんご
- プロセスチーズ
や・・・やっぱり、可愛い感じには程遠いお弁当になりました(笑)一応秋をイメージしながら作ったんだけど(´艸`*)
かぼちゃはレンジでチンしたやつをマッシュしてラップでくるんで、カボチャの種を飾っただけなんですけど、このカボチャがめっちゃ甘いので、デザート的な感じですね。サツマイモは少し甘くしました。
タコさんウインナーは買ってあったけど色合い的に入れなくていいかなって、入れるのをやめました。卵焼きも作る予定だったけど、これでいいかなって思って省略しました!!
さ、子供たちが登校したので、私も準備してパパと向かいました。
おはようございます☀︎
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) September 27, 2019
5時起きの予定が4時半に目覚めてしまった(^ω^;);););)お弁当作り頑張りました!もう運動会スタンバってます?長男くんも次男くんも赤組です?p(´∇`)q ファイトォ pic.twitter.com/ISL5j88YcN
いろんな種目で頑張る子供たちを、私も全力で応援!!
子供の成長を感じた一日でした。
そして。学校から帰ってきて・・・・・
「ママ、お弁当全部食べたよ!すごい美味しかったよ」って、2人とも言ってたので安心しました♪
夜は、頑張ったご褒美でフライングガーデンへ
家族全員「爆弾ハンバーグ」のキングサイズのスープセット?ドリンクバー付き!
私と長男君はパンで、パパと次男君はライス。
残さず食べました(*´▽`*)。ライス組はおかわりもしてた(笑)
今日は1日頑張りました!!
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】