もうすぐ増税・・・・
皆さんは、増税前に!
・・・って何か買いましたか?
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】
買い置きについての考察
うちは、いくつか買いました。
でも、本当は、私買い置きってあまり好きじゃないんですよね(;´∀`)それは何故かというと、うちのパパさんは「買い置き」を始めると、制限なく買い始めるからです。
洗剤だったら、1つとか2つならいいですけど、それがいっぱい入ったやつを箱買い。シャンプーの詰め替えは業務用のデカデカサイズのものを10個・・・・てな具合です。買い置きのアイテムはしまう場所に困ります(;´∀`)
うちの玄関は比較的広い作りになっているんだけど、玄関の棚は、過去に買い置きした行き場のないアイテムがまだいっぱい残ってます。
物がありすぎるのって、やっぱり片付かなくなるし、いっぱいありすぎて、何がどれくらいあるか把握しきれなくなるから、今回は予防線を張りました。
パパ:何か増税前にまとめ買いする?
PON:んー。特には何もいらないかなぁ?いっぱいあるし
あ、テフロンがだめになってきたフライパンは新調したいかも!
なんて言ったら、私が土日の仕事から帰ると、何か置いてありました。
増税前に買った物
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-、ありがとう!
これはテフロンがしっかりしたやつで、いいやつだぁ?
これは、私が自分で買ってきた寸胴鍋、兼、蒸し器!
今までなかったのが不思議なくらいなんだけど、1つはあってもいいかなって思って買いました。
あと、平日のとある日、これも宅急便で届きました。
玄米30kgの箱が2つ!!!!!
うちは家に家庭用の精米機があるので、食べる直前に精米して食べてます。玄米は長持ちするしいいよね?でも、宅急便のお兄さんに申し訳なかったなぁ。
玄関に運んでくださったので、こんな重いのすいませんって声かけたら、今増税前で買い物する人もめっちゃ多いみたいで配送も重いものとか結構多いらしい。
でも、これより一番高い買い物はタイヤだった。
私の車の夏用タイヤ・冬用タイヤ
パパの車の冬用タイヤ。合計4本×3セット
73000円也
うちは軽自動車だから、まだ安いほうかもしれないけど、車の物って高いね。
買い置きについてのまとめ
増税前に買っておいた方がいいものもあれば、急ぐ必要もないものもあるみたいだから、ちゃんと調べて上手に買い物できるといいですね。
ああ、節約頑張らないとだわ!!!!
今日は木曜で、お仕事行く前にブログ書きました。これから出勤!
お料理ブログは帰宅してから書きます♥
【ランキングに参加中!応援よろしくお願いします】