(9.23の記録)
今日の出来事
今日は祝日で子供たちが家にいました!
時間割と、宿題のチェック、家の勉強が終わったら公園に遊びに行こう!!と、午前中だけちょっと頑張ってもらい(笑)午後は公園に遊びにいきました♪
子供たちと3人で公園来てます?(パパは仕事)元気が有り余る子供たちよ。思う存分、気が済むまで遊んで下さいませー!(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/pCAQp3Db4v
— PONTAN?✨ (@pontan_lovely) September 23, 2019
― 子供たちがひとしきり遊んだ後 ―
ガソリンスタンドのタイヤの特売会に行き(事前に金額等確認してあったのです)私の車の夏用タイヤ&冬用タイヤ、主人の冬用タイヤ・・・・と4本セットを3つ購入しました。合計7万3000円!!!!
キャンペーンが今日までだったので、代金だけ支払い、タイヤの交換は後日行く予定です。
ディーラー。CAR用品屋。色々見たけど、うちがいつも使ってるエコタイヤの4本セットだとどこも3万くらいするしなぁ・・・・と思っていたら、ガソリンスタンドのキャンペーンで毎年やってるタイヤの販売キャンペーンの事を旦那さんから聞いたので、電話で確認したところ、欲しいタイプのエコタイヤが5~6000円安く買えることがわかり、チャンス!と思って、清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入しました(←大げさw)。
しかも、冬用タイヤの履き替えは何月でもうちの好きなタイミングでやってもらえるとのこと!これは助かる。
お金がかかりましたが、絶対必要なものだし(私のタイヤは夏も冬も使用の限界だった(;´∀`))、消費税が上がる前に、買えて良かったわ!
家で、少しマッタリしてから、私は今日もTRIALに安い食材を求めて旅立ったのでした。
【ランキングに参加中!1日1Click応援よろしくお願いします】
PONTAN家・今日の夕飯
- 鶏皮の唐揚げ
- ナスとピーマンの味噌炒め
- もやしと豆苗の卵とじ
- かぼちゃの煮物
- ヒジキの煮物
- 白飯
- もやしとちくわの味噌汁
※試験的に今日から、出来上がった写真を1番上にUPして、その下に、作った工程、レシート写真などの紹介・・・・て順に変えてみますね。
<今夜のメニューのご紹介です>
鶏皮の唐揚げ
TRIALで、鶏皮が1パック173円だったので、購入しました。
普通の唐揚げのように下味をつけて、片栗粉をまぶして揚げるだけなのですが、カリカリっとした味が、病みつきになる感じです。鶏皮の唐揚げは次男君の大好物でもあります(*´▽`*)
長男君:「ママ、これどこで買ってきたの?」
PON:「これ?うちで作ったやつだよ」
とても美味しかったらしいです♥
やった~~~~勝った(´艸`*)
ナスとピーマンの味噌炒め
簡単ですぐ出来ちゃうし、価格も安いナスとピーマンで作ってるので、お財布にも優しい我が家の定番メニュー♥ナスとピーマンをよーく炒めて、みりん+味噌で作ったタレで味付けしただけの簡単な1品です。ご飯が進む味です✨
もやしと豆苗の卵とじ
お恥ずかしい話ですが、前日作った「もやしと豆苗の炒め物」が、作りすぎて残っておりました。。。ちなみにこれは、豆苗ともやしを炒めて、中華だし(シャンタン)とコショウで味付けしたものです。
これ(上の写真)をリメイクして今日のおかず(下の写真)にしました(笑)・・・・シンプルに卵でとじただけなんだけど、なんかそれっぽく見えるマジック♥
かぼちゃの煮物
うちのかぼちゃの煮物は、ダシを入れて作ってます。
昔、うちのおばあちゃんが作ってくれた味を再現してます。味をしっかりしみ込ませて、なおかつ煮崩れしてないのが理想ですよね✨今日は、なかなかいい感じで完成しました。
実は・・・。
9/20に天ぷらを作った時に、かぼちゃを入れ忘れてしまい、何の料理に使おうかなって悩みましたが、王道のシンプルな煮物に変身させました。かぼちゃのおいしさを引き出すには素敵なメニューですからねヾ(o´∀`o)ノ♪
ヒジキの煮物
これもまた・・・・昨日出すはずで、一昨日夜更かしして、寝る前に作ったのに、すっかり食卓に出し忘れたやつです(笑)
なかなか美味しく出来ました♪
その他+連絡
もやしとちくわの味噌汁、白飯をよそったら、完成です(*^▽^*)
そういえば、クックパッドのレシピ掲載可能数がとうとうMAXギリギリになってしまい、数日前にレシピブログというものに、登録させていただきました。こちらだと無料でいくらでもUPできるのでいいかも。過去の私のブログ記事も一緒に見えるようになっています♪
<レシピブログ> 画像クリックで飛べます
<クックパッド> 画像クリックで飛べます
※肉じゃがのレシピが、今一番見られてるみたいです。
今日のレシート
今日は、940円でした(*´▽`*)
うん!まぁまぁいい感じですね!
1週間の収支報告
9/16㈪ 943円
9/17㈫ 983円
9/18㈬ 779円
9/19㈭ 999円
9/20㈮ 955円
9/21㈯ 987円
9/22㈰ 0円
合計 5,646円 ※←家族4人の1週間の食費
9月3週目の結果をお知らせします。
※1か月の終始報告(現段階)
9月(4週間分)の食費
1か月分・食費合計 ―円 |
1日1000円予算でやりくりする生活も、だんだん板についてきました。
【ランキングに参加してます、応援よろしくお願いします】
クックパッドも遊びに来てね?