(2019.8.15)
トライアルで購入したもの
こんな感じのお買い物でした(*´▽`*)
「ごはんが進むおかず」を作ります
きゅうりのキューちゃん(大根version)
大根をたて半分にして、そのあとイチョウ切り
しょうゆ・砂糖・みりん・酒を混ぜ、濃いめの味付けで煮ていきます
途中裏返して、汁けがなくなる迄煮たら完成
ナスとパプリカのマリネ
※ナス3本、パプリカ1/2個
マリネ液を作ります
(バルサミコ酢・塩コショウ・オリーブオイル・ニンニクチューブ・お酢・お酒・しょうゆ・長ネギみじん切り)
パプリカを素揚げします。揚がったらマリネ液の中へ
ナスの水気はよくふき取っておきます。
ナスも素揚げしていきます。揚がったらマリネ液へつける
冷蔵庫で冷やしておきます。
棒棒鶏(バンバンジー)作ります
鶏のムネ肉を縦3等分に切ります
たたいてのばす・・・・・(ぺちゃんこにしたら)
水を入れた鍋に入れて煮る
火が通ったら軽く水道で流し、氷水につけて冷ます
このあと、水分をふき取って。鶏ムネ肉を縦にさいていきます
トマトと茹でたもやしの上に、鶏ムネ肉をおきます。(冷蔵庫で冷やしておく)
棒棒鶏のタレを作ります。
すりごま、麺つゆ、砂糖、しょうゆ、酢、酒、味噌、マヨネーズ、ニンニク、水を調合して、タレを作ります。
味見して、調整してね!
棒棒鶏、完成(*´▽`*)
しめじと水菜と鶏皮のサラダ
鶏皮は一口大に切り炒める。水菜は刻んで、しめじは茹でる→ざるにあげる
これらを混ぜて、マヨネーズであえて完成です(*´▽`*)
今日の夕飯完成
(2019.8.15の夕飯メニュー)
- 棒棒鶏
- ナスとパプリカのマリネ
- 水菜と鶏皮とシメジのサラダ
- きゅーりのキューちゃん(大根version)