(2019.8.8・木)
こんばんは(*´▽`*)
木曜日って、私も仕事あるし、子供たちのスイミングもあったりで、すごくバタバタしちゃうんです。冷蔵庫の食材も減らしたいから・・・・・・今日は、創作料理を作ります(キリっ
今日のお買い物
こんな感じで買いましたよ(*´▽`*)
今日のレシートは・・・・
見てみて~~(*´▽`*)
遂に、遂に、遂にっ!!
出ましたよ!1000円ジャスト?
これが出したくて、今日は頑張りました。
もはやお買い物がゲームのようです(笑)(´艸`*)
普段は節約するほど、勝った!と思うけど・・・・・、
これはこれで勝ったと思う。
・・・・・なんていうか、すごく気持ちいい(笑)
(*´σー`)エヘヘ
夕飯の支度開始
ビックリするほど簡単!
<ミートソース缶で、鶏肉のシチュー>
PONTAN創作料理です。
簡単なんだけど、ビックリするくらい美味しいから是非試してほしいです!
<材料>
- 鶏モモ肉1枚
- ナス2本
- 玉ねぎ大1/2
- ミートソース缶
- 万能ねぎ
- (お好みでとろけるチーズ)
<作り方>
なすは1.5cm幅の輪切り、玉ねぎは薄めのくし形、鶏肉は一口大に切ります。
フライパンにオリーブオイルを気持ち多めに入れて
ナスを炒めます
ナスが表裏、焼けたら、真ん中で玉ねぎを炒めます。透き通ってきてしんなりしたら・・・・鶏のモモ肉を入れます。全体に焼き色がついたらそこで塩コショウします。
そしたら、ミートソース缶の中身を全部投入!!!
計量カップで水を100ml分計って、カラになったミートソース缶にその水を入れ。少しゆすって注ぐと。缶も綺麗になります(*´▽`*)
——-しばし蒸し焼きにします—–
※ぐつぐついうから、たまに蓋を取ってかき混ぜてね。
10-15分、煮込みます。
こんな感じになったらOK
仕上げにケチャップ大さじ1
味を見て、塩コショウで整えて
万能ねぎをちらしたら完成!
(お好みでチーズを乗せるとコクがでて美味しいですよ)
<キノコのチーズリゾット>
<材料>
- 作り置きおかず「ガーリックキノコ」
- 玉ねぎ1/2
- 残ったご飯500g
- 水500ml
- マギーブイオン2個
- 生クリーム100ml
- とろけるチーズ大匙3-4杯
- ※チェダーチーズ(お好みで)
<作り方>
- フライパンにオリーブオイルを入れ「にんにくチューブ」3cmとみじん切りにした玉ねぎを入れる。透き通る迄炒める
- 水500mlとご飯500gを入れて、マギーブイオン2つも砕きながら入れる。(弱めの中火で8分くらい煮て)作り置きおかずのガーリックキノコも入れる。
- 生クリーム100mlと、とろけるチーズ大さじ3-4杯分を入れて、中火で2-3分蓋をして焼く
- 皿に盛り付け、黒コショウをちらしたら完成(*´▽`*)
<ある物・色々サラダ>
冷蔵庫の残り野菜(大根・ニンジン・きゅうり・水菜)でサラダを作りました。
今日の夕飯ができました(*´▽`*)
(2019.8.8のメニュー)
- ミートソース缶で、鶏肉のシチュー(創作料理)
- キノコチーズリゾット
- 大根・きゅうり・ニンジン・水菜のサラダ
生クリームは・・・明日のオヤツで使う予定で購入しましたが、チーズリゾットが食べたくなって、そこに入れました(´艸`*)。作り置きのガーリックキノコがまた登場です。結構登場してるけど、いろんな料理に合うからおすすめです

お得なキノコを使って、作り置きおかず「ガーリックキノコ」を作ろう。いろんなバリエーションで食事の支度が楽になるよ
「ミートソース缶で、鶏肉のシチュー」は、閃きで作りました。創作料理で、なんとなく作ってみたら予想以上に美味しかったので、よかったら作ってみてね?作ったら是非レポしてね(*´▽`*)
モリモリ、気持ちよく食べてくれてる次男君の図(笑)
特に、キノコチーズリゾットが美味しかったみたい。
今度、クックパッドに色々レシピ投稿してみようかな?
Twitterのお友達が、昨日紹介した「八宝菜」を作って報告してくれたのが、めっちゃ嬉しくて感動したんだ(´;ω;`)ウルウルうれし泣き♥
aちゃんありがとう(*´ε`*)?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日作った他の料理

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*