昨日買った(シナモントースト用の)生クリームが半分残っていたので、今日のお昼ご飯で使うことにしました♪
【材料】 パスタ麺、ピーマン1個、キャベツ1/4、ベーコン、牛乳、 生クリーム、塩、こしょう、マギーブイオン1個 |
朝や、お昼は本当に、残ったものや簡単なものでチャチャっと済ませたいので、時短がテーマです。今日は、冷蔵庫の中の野菜や牛乳・生クリームでパスタランチにします?
まずパスタは電子レンジでチンして茹でます。我が家では最近鍋じゃなくて、電子レンジでチンしてます。IHは他の料理で使いたいので、パスタを茹でる工程を電子レンジで出来るって便利!
そして、その間に、パスタソースを作ります。
野菜をしんなりするまで、炒めたら・・・・・塩コショウをして小麦粉を振りかけます。その際、昨日セリアで買ったグッズを使ってみました。
「粉ふりスプーン」100円(税抜)
結構、小麦粉をまぶしたり、粉砂糖を振りかけたりするので、使えるかな?って思って試しに買ってみました♪
(使ってみた動画)↓
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-。
これは結構いいかも。100円グッズでも、結構便利なのがあるんだね。
牛乳を少量ずつ入れて弱火で煮込む。5分くらいしたらマギーブイオンを砕いたものを1つ入れる。さらに5分煮込んで、仕上げに生クリーム100mlを入れて塩コショウで味を調える!パスタソースの完成
茹でてお湯を切った、パスタを皿に盛り付けて、上からパスタソースをかけ、黒コショウをふったら出来上がり(*´▽`*)
シンプルだけど、美味しくてすぐ出来ちゃうクリームベースのパスタです✨