こんにちは(*^▽^*)節活、2週2日目です
今日は気分転換にお掃除の記事をブログに書いてみました。良かったら見てね?(⇒コチラ)
今日は。早く消費したい物を減らせるようなメニューにしようって決めてました。中におでんの素があったから、今夜はおでんにしようかな。でも、他の食材も使いたい。じゃぁ、”なんちゃっておでん”くらいでいいかな(´艸`*)
早く使いたい物から、セレクトしたものは
下の写真は、〇〇の素や、冷蔵じゃない食品。早く使ってしまいたい物たちです。
今日使ったものを〇で囲ってみたよ(´艸`*)
冷蔵庫を開けてみて・・・・作る物のイメージを膨らませてからトライアルへいきました。
頭の中でイメージしてるのは。今日と明日の献立。
それで本日買ったものはこちらです
<今日買った物>
もやし、ヨーグルト、きゅうり、鶏もも肉、ハーフベーコン、厚揚げ
今日のお買い物金額
今日のお買い物合計:987円でした
早めに下ごしらえ開始
今日は私のピアノ。長男君のピアノ・スイミングと。立て続けにいろいろある日だったので、お昼過ぎから下ごしらえを始めました。
今日買ったキュウリが長い!!!ビックリ。
これは1本を浅漬けにしよう。スティック状の浅漬けの素を使います。素を入れてよく揉んで冷蔵庫で30分冷やしたら完成。


おでんの素は2袋入り。残ってたのは1パックだけなんだけど、今日はその1パックの半分だけ素を入れます。あとは具を入れて煮込むだけ。

なんちゃっておでんは、この食材で作ることに。おでんのスープにこの3点を入れてるだけだよ(´艸`*)

食事を作りつつ、作り置き用のおかずを作ります。
これは昨日買った雪国まいたけ2パックを使って、ガーリック塩きのこを作りました。胡麻油を熱して、チューブのニンニクを入れて塩コショウをして完成!
ここには写真ないですが、切り干し大根の煮ものも、今日作りました。

今日の焼きおにぎりは味噌風味。
もずく酢を出したら・・・・・お食事は完成です!!!
ジャンジャジャーン♬
今日のメニューは
ちょっと全体にあっさりテイストすぎだったかも(;´∀`)
色合いも白っぽいものばかリになっちゃった。
見た目のバランス大事。明日は気をつけよう。