そういえば審査の申請後、私のGoogle AdSenseって、どうなった?
ワードプレスのブログを作って1週間くらいが経過しました。
まだまだ、色々悩みどころも満載なんだけど、デザインはなんとなく自分が思う形が出来てきて、楽しくなってきたところです。記事の方も、もともと書くことが好きなのもあり、2000~3000文字書くときも結構あるから、記事数がそんな大量ではないんだけど、Google AdSenseにもダメもとで先週申し込んであったんだ。
お問い合わせのメールフォームや、プライバシーポリシー、プロフィール、サイトマップのあたりも作成してあった。・・・・・と思ったら、プライバシーポリシーだけ(編集中)って表示のまま、書けてなかったことに気づき(;´∀`)慌ててサクっと、ページを作成してから、昨日の寝る前に、思い切ってGoogle AdSense審査状況確認フォームから問い合わせしてみることにしたんです。
AdSense審査状況確認フォームへ
<公式>
このフォームの存在は、私全然知らなくて・・・(;´∀`)、ネットで色々調べたら、出てきました。へ~~~。AdSense の審査の返答が 1 週間以上来ない場合や、非承認の理由が現状と異なる場合は、大変お手数ですが以下のフォームよりご報告ください。って書いてある。
私は、1週間くらい経ったし、いいよね?と、納得して、フォームのボタンをクリックしたのでした( ´艸`)
気づいたら承認されてました!
今日の会社の昼休みにメールチェックしてみたら、なんとビックリ合格通知が来てました。・・・・・2度見しちゃった(爆)
わ~い♥嬉しい!!!テンションMAX!!!
・・・でも、思ってたのと違ってた。
私は、これがくるものとばかり思ってたから(笑)
ポップコーンのやつ。
画面が変わったのかな??
Adsenceの合格が出来て良かったけど、これから広告の出し方とかも研究しなきゃだよね?とりあえずは 自動広告にしてみたよ。いったいどれくらいの収益が出るのだろう(´ε`;)ドキドキ。
でも、ブログを見てくれる人が少ないと結局広告出てても意味がないだろうから、、今は必死に毎日記事を書き溜めることに集中したほうがいいかな?
よし~~!これからも頑張っていきますよ~?